ワンプッシュ蚊取り空間ガード ヤブ蚊・蚊に効く 約240日分 Wトラップ|モニター はるまきさん
ワンプッシュ蚊取り空間ガード ヤブ蚊・蚊に効く 約240日分 Wトラップ
屋外、室内の両方で使える虫よけです!
室内では、電気・電池・火を使わず1回プッシュするだけで約12時間効果が持続します。
1プッシュで必要量が噴射され、使いすぎを防止してくれる設計となっているので使いやすいです。
<室内使用の場合>
4.5畳~8畳あたり1回の割合で噴射する(蚊成虫の駆除)。1回の噴射で約12時間効果が持続する。
※1本で約240回使用できるそうです。
<屋外使用の場合>
屋外の蚊が潜んでいそう場所(草むら、庭木周り、土壌)に10~20cmくらいの距離から約5㎡あたり均等に10回噴射する(蚊成虫の忌避)
私はが1番嫌いな害虫…
それは蚊!
虫全般苦手で暖かな季節になると必ず敢行するのが
害虫対策!!
我が家のまわりは自然が多いので暖かくなってくると色々な虫が…?
虫苦手なので害虫対策はゴールデンウィークがはじまったくらいからグッズを買って対策しています。
今は色々な対策グッズがあるので目に見えて効果のある商品が多いんですが、やっぱり1番対策が難しいのは蚊。
数年前までは室内はコンセント式の蚊取り剤を
屋外は蚊取り線香で対応していました。
室内は在宅時はずっと電源付けっぱなし
屋外も火を使うので自分が庭仕事をしたり洗濯物を干したり取り込んだりの時に使うようにしていましたが
めんどう〜?
特に庭に出ると一瞬で刺されるほど蚊に出会います?
家の周りに水がたまらないように色んな対策はしているのですが…
それを上回る発生率?
そこで最近使い始めたのがワンプッシュ式やスプレータイプ。
室内はワンプッシュ式
屋外はスプレータイプ
火も電気も使わないのでストレスフリーで使う事ができています。
色んなメーカーさんの商品を使っていますが現在使っているこちらの商品は室内、屋外両方に使えるんです!
両方で使える商品ははじめて使いました。
屋外用はスプレー缶が大きいものが多いですよね。
こちらは手にすっぽり収まるサイズ。
アウトドアにもカバンに嵩張らず持って行けるのもいいですよね。
ワンプッシュタイプは1押しで適量が出るのも嬉しいです。
そしてフタのデザイン!
少し凹みがあるので手にフィットして開閉しやすいんです。
すぐ使いたいのにツルっと滑ってフタ取りにくい時ないですか??
ハンドクリーム塗った後とかタオル噛ませて開けたりすることがあるので?私だけかな…
嬉しい設計だなぁと思いました。
梅雨の季節に入り今年も蚊に刺されてしまいました?
気配がする!(笑)と思ったらシュッとワンプッシュ!
ワンプッシュすると刺されなくなります✨✨
効果が早いのも嬉しいです?
コンパクトで使いやすい、デザインも黒を基調として浮かないので手に取りやすいところに置いてあります。
今年は耳元であの不快な音を聞くことがありませんように??
このモニターレポートの商品はこちら
ワンプッシュ蚊取り空間ガード ヤブ蚊・蚊に効く 約240日分 Wトラップ 防除用医薬部外品
これからの時期に必須のアイテムのご紹介です♪ 『ワンプッシュ蚊取り空間ガード』 我が家...