花粉対策スティック 微電なごみの紹介。|モニター かよたんさん
花粉対策スティック 微電なごみの紹介。
この時期辛い方多いんじゃないでしょうか?
花粉。私も1月ぐらいから始まる花粉で毎日鼻グズグズ言わしています。
それも、きっとこの微電なごみで解消だ!!
ということで、紹介していきます。
「花粉対策スティック 微電なごみ」は、微弱電流を用いてそんなムズカユを解消する、まったく新しいタイプの花粉対策です!!
☆商品の特徴
・微弱電流(マイクロカレント)の活用でムズカユすっきり♪
・ジュエリーメーカー自慢の豊富なデザインバリエーション
・ソーラーパネル内蔵で電池交換不要
・気になる部分にソフトタッチするだけの簡単なご使用方法
☆こんな方におすすめです
・花粉症や鼻炎にお悩みの方
・鼻づまりが苦しくて眠れない夜がある方
・できれば薬を飲まずに過ごしたいと思う方
(公式より)
ん?どういうこと?って方が多いと思います。写真で説明していきますね。
まずは…こんな立派な箱に入っています。
スティックタイプ。右の白いものは、持ち運びするときに使える袋です。
それでは、拡大していきます。
この、キラキラした部分(ジルコニア)がなんと、ソーラーパネルになっているのです。
日本トップクラスのダイヤモンドカットマイスターが「和」をモチーフに一つ一つ丹精込めてカットしているそうです。
今回、私は
さざなみ というタイプのものを試しました。
この微電なごみは美しい十色展開。
豊富な二十デザインとなっています。
名前も和の名前です。
このペンの先端がこんな感じで丸くなっています。
これを肌に当てます。
直接肌に触れるペンの先端には純チタンを使用して、金属アレルギーにも配慮されています。
ボディ部分はアルミニウム製でとても軽く、持ち歩きにも便利です。
さて、どうやって使うのか?
それは簡単。
毎日数回、5秒間ノーズサイドに当てるだけ。
もう一度言いますよ。
毎日数回、5秒間ノーズサイドに当てるだけなんです!
簡単すぎません??
ソーラーパネルからの微弱電流を利用して乱れた体内電流を整えます。
その微弱電流が花粉から起こり得る様々な反応を和らげてくれます。
実際にやってみました。
本当に当てるだけでいいの?
って初めは疑っていました。
だって、花粉症とかって薬を飲まないと治らないって言われてるじゃないですか。
毎日花粉症に効くと言われたヨーグルトを食べても無意味。
そんな疑ってかかっていたこのスティック。
毎日コツコツ目に留まるところに置いては5秒当てるだけ。
初めはどうなんだろう?って思っていたのですが、気づくと鼻あんまりかんでない!
ティッシュの減りも普通!
何かいい調子です。
微弱電流(マイクロカレント)の効果が・・
・関節痛などの体の痛み
・お肌のトラブル
も和らげるそうなので、これは続けないと!
贈り物にされる際は、特別包装もしてくれるそうです。
修理保証も10年間無償修理(傷、へこみ等は対象外)
このモニターレポートの商品はこちら
新しい花粉対策スティック 微電なごみ
同じ商品のモニターレポート
ツライ花粉の症状を和らげてくれる花粉対策スティック
長い冬が終わって、待ちに待った春!と言いたいところですが、 花粉症の人にはつらい時期なわけで… ...
私は花粉症、特に夫は慢性鼻炎で夫は一年中鼻詰まりがあり辛いとの事(子供の頃、鼻呼吸が出来ない為に水...