アクシスフォーマー ソフトロングポール|モニター 普通のママさん
「Axis Former」とは、体軸(Body Axis)を整え、形成する、というコンセプトから生まれたセルフコンディショニングツールです。
体軸とは、正中感覚と呼ばれるもので、自分の体の中心(センターライン)がどこにあるのかという感覚だそうです。
ちょっとその感覚自体がよくわからないので、毎日楽しんで使っています。
1日3分筋肉のバランスを整えて「ゆがみのないBody」の状態に戻そうとうアイテムです。
1日3分間背骨を預けるだけでも効果的だそうなので、気軽にはじめれるし、努力もあまりいらなかったです。
誰でも手軽に簡単に、姿勢改善、骨盤矯正、肩こり予防などできます。
床に仰向けに寝て力を抜いた状態で、肩・背中・腰・お尻・太ももの後ろ・ふくらはぎなど自分自身の身体のどの部分がどれくらい床についているか、左右に差はあるかなど、乗る前・降りた後、両方を確認します。
私が仰向けに寝ると足先がピーンと上を向き、左右の足の開き具合が全く違いました。
参考写真のような足先が前に向くようにすると腰あたりが痛く、床に接する体の部分もほとんどない感じです。
ソフトロングポールに乗ってみたところ、すんなり乗っていることができなくて、微妙に身体が左右に揺れて止まらないので、背中上部を整えたり、腰回りを整えたりするときのポーズがあるのですがやらずに、とりあえず乗っているだけの状態を続けていました。
因みに夫にソフトロングポールに乗ってもらったら、ポールにはまったかのようにしっかりと乗れていました。
難しそうなポーズも何事もなくできていました。
乗るだけなんですが、朝起きてすぐにのると身体がバッキバキなので、乗るだけで身体のどっかしらが痛かったです。
今までどうやってケアしたらいいのか分からなかったので、痛いながらも(すごく痛いわけではない)こういうアイテムを使えることができてよかったと思っています。
今日は足の開きも左右揃ってきましたし、足先が前に向けることができるようになってきました。
肩こりとかはまだ普通にあるので続けていこうと思っています。
私は髪の毛が長くて結うことが多いので、わざわざ髪の毛をおろさないとならないので起きた時や、寝る前に乗っています。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/11250941_63800f3ab2ced.jpg)
アクシスフォーマー ソフトロングポール
同じ商品のモニターレポート
✨♥肩こり、腰こりの私にぴったりの自宅で簡単にエクササイズやストレッチが可能♥✨
🍀サイズ&価格🍀 直径約13cm 長さ約100cm 全6色 税込7,980円 🍀感想🍀 日頃から肩が凝りやすく、自宅...
〖Axis Former〗ソフトロングポール ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ストレッチ&筋膜リリースに最適𓂃🧘🏻♀️ ...