とっても甘くて栄養たっぷり!新鮮なトリコトマトに感動|モニター sheenaさん
なんですかこの甘ーーいトマトは!
ひとつ食べてうなりました。
甘いと言われる品種のトマト、今までも色々食べましたけど、これはダントツに甘いです!
アイメック農法で甘さも、トマト本来の旨味もギュギュッと濃縮されてる感じ。
そして機能性表示食品。
GABAやクエン酸をはじめ、カリウム、ビタミンA、ビタミンC、葉酸も豊富なのが嬉しい!
1日に120g(5〜10個)を生でそのまま食べるのがおススメだそうで、この1パックがちょうど120g前後になっているようです。
袋から出してまず、ヘタが瑞々しく、ぜんぜん萎びていなくて、いま枝から収穫したみたいだなぁと感心しました。
そして、洗っていっこ食べて感動しました。
味が濃くて、食感もプルンと弾力がある感じでとってもフレッシュ!
食べ終わっても口の中に甘さがずっと残っています。
トリコトマトは余計な加熱せず生でそのまま美味しさと豊富な栄養を余す所なく食べたいトマトですよね。
洗ってお皿にのせておいたら手が止まらなくて食べ尽くしてしまいそうだったのですが、
少しはアレンジもしなくちゃと(笑)
まずは青じそとクリームチーズと一緒にオリーブオイルとビネガーで和えてみました。
これはおススメ!
味付けは少量の塩コショウだけだったのに
「あれっ?お砂糖入れたっけ??」
って思っちゃったくらい甘くて、クリチのたんぱく質も摂れるからヘルシー感もアップしましたよ。
あと、ミニトマトは皮が気になるって方もいらっしゃいますよね?
私は特に気にならなかったですがトリコトマトは皮がしっかり目なので、もし皮がかたく感じられるようなら剥いちゃうのもアリかなと思います。
熱湯にさっと10秒ゆがいてすぐ水に取り、楊枝などでつつくと簡単に皮を剥くことができます。
(皮が破れるまでゆがくと皮の直下の栄養豊富な部分も取れやすくなってしまうので、短時間にするのがポイント)
それをワインビネガーに漬けてピクルスにしました。
味付けは少しの塩コショウ。
爽やかで噛むと甘さがじゅわーっと出てきて、箸休めにもオススメです。
こんなに甘くて美味しいトマト、栄養豊富でヘルシーで毎日食べたいなぁ!と感動。
本当にほんとうに美味しかったです。
このモニターレポートの商品はこちら
高糖度フルーツトマト Tricho(トリコ)
糖度が保証されてる甘いトマト *─────────────* トマト好きで毎日トマトを食べる我が家。 特に娘は...