ハンさんのおいしいくわ茶を美味しく摂取する方法|モニター nangokudiverさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
食前に飲むとダイエット効果があると言うことで今度は【ハンさんの美味しいくわ茶】をできるだけ1日2回。昼食と夕食30分前に飲むようにしてみた。
初めて作ったとき、常温の水に溶かしてみたけど...溶けない(>_<)
お湯を使って、ココアを作るときのように少しずつお湯を加えながらスプーンではなく小さい泡立て器を使ったら~ほとんどを溶かす事ができた。
味の方は美味しいと書いてあるけど、不味くはないけど美味しくもないので緑茶で割って味変して飲みやすくなったd=(^o^)=b
何か、飲む以外の方法で摂取することは出来ないかなぁ?と思い、ホットケーキに混ぜてみたら当たり?青汁臭さが無くなって、少し苦い抹茶風味の大人好みなホットケーキになった♪
たぶん、抹茶パウンドケーキとかにしたら更に美味しく食べれると思う(*^^*)我が家は子供が抹茶を嫌がるのでやれないけど(T_T)
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/12241400_5e019b7a8f96f.jpg)
ハンさんのおいしいくわ茶 ピュアパウダー90g
同じ商品のモニターレポート
溶けにくいが味は本当に美味しい♡家族の健康管理に
2020/04/30
こちらは株式会社桑郷さまの ハンさんのおいしいくわ茶です?? ・ -----*-----*商品説明*-----*----- ...
*ハンさんのおいしいくわ茶 * 栄養満点な 山梨県市川三郷町産の 桑の葉100%パウダー☆☆☆ ...