食前に飲んで、糖化を抑える!|モニター ひーさん
コエタス様のモニターキャンペーンでいただいた「ふじさん桑抹茶」についてのレビューです
桑抹茶って将来の健康をサポートしてくれるんですよ‼️
〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️
ふじさん桑抹茶
1.5gスティックタイプ10包入り
〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️
📣商品の特長
🌵丁寧に栽培された富士宮産桑葉のみを使用
お茶の匠が丹精込めて仕上げた
🌵食物繊維、鉄分、亜鉛、カルシウムに桑葉特有成分(DN)をプラス
不足がちな栄養を簡単に補給することができる
🌵桑茶特有成分 1-デオキシノジリマイシンは、食事の前に飲むことで、体の糖化を抑える
🔰飲み方
1日1包〜3包
1包を500〜600mlの水またはお湯でよく混ぜる
食前推奨
🌸飲んでみました〜🎶
💛中身は、キレイな緑色の細かい粉末
500〜600mlのペットボトルの容器を利用して、水で溶かして飲んでいます
数回振ると、すぐ溶けてキレイな緑色の飲み物が出来上がります
味は、苦味やクセなどはなくゴクゴクと飲みやすいです
ペットボトルに入れておけば、外出にも持って行きやすくて便利です
食前に忘れずに飲むようにしています
💛初めて「糖化」という言葉を聞きました
糖化とは、ご飯やパン、甘いものなどで摂った糖のうち、エネルギーとして使われずに、余った糖がタンパク質と結びつくことだそうです
この「ふじさん桑抹茶」を飲んでおくと、後から入ってきた糖質は分解されることがなくなるそうです
糖化は、細胞などを劣化させ、肌のシワ、くすみ、シミとなって現れます
多くの病気の原因となることもあるそうです
知れば知るほど、怖いですね
💛健康や美容のことを考えると、
「糖化」を止めたいと思い、日々の食べる前に飲む桑抹茶生活を始めたいと思いました
食べる前に飲むだけなので、とても簡単👍
お料理にも、使えるそうですよ
このモニターレポートの商品はこちら

ふじさん桑抹茶
富士山からの恵みを受けて 丁寧に栽培された富士宮産桑葉を お茶の匠が丹精込めて仕上げられたものが ...