食べる前に飲む桑抹茶生活をスタート!|モニター ゆかさん
食事の前に飲むことで体のコゲ“糖化”を抑えてくれる健康茶。
ふじさん桑抹茶。
こちらは食物繊維、鉄分、亜鉛、カルシウムに桑葉特有成分DNJがプラスされ、現代社会の食生活に不足がちな栄養を簡単に補給することができる健康飲料。
食事の糖質に働きかける1-デオキシノジリマイシン(DNJ)という有効成分が豊富に含まれているんだけど、DNJは糖質のブドウ糖にとてもよく似た構造をしているそうです。
糖化とはご飯やパン、甘いものなどでとった糖のうちエネルギーとして使われずに余った糖がタンパク質と結びつくこと。
余った糖があればカラダ中のあちこちで糖化が起こる可能性があるので、糖化をストップさせるには分解酵素をブロックさせなくてはいけません。
そこで食前にブドウ糖によく似たDNJを摂取しておくと、糖質分解酵素は糖質と間違えてDNJと結合し糖質分解酵素の働きをブロックすることになるので。
あとから入ってきた糖質は分解されることがなくなるというわけです。
糖化は細胞などを劣化させ、これが進むと肌のシワやくすみやシミなどとなって現れます。
また、多くの病気の原因となることも知られていますよね。
美容にも健康にも不調を及ぼしてしまう糖化現象。。。
できるだけストップさせたい!と思い、日々の食べる前に飲む桑抹茶生活をスタートすることに♪
富士山からの恵みを受けた土壌で農薬不使用、化学肥料不使用で丁寧に栽培された富士宮産桑葉のみを使用し。
お茶の匠が抹茶製法で丹精込めて仕上げたということで、クセが無くてすごく飲みやすい。
苦味や渋みはなく、すごくスッキリとした味わい。
後味もスッキリしてるから、その後の食事の味に影響を及ぼすことなく飲むことができますよ~☺
スティックタイプの個包装なので、持ち運びが楽なところも👍
冷たいお水でも直ぐに溶けてくれるので、ペットボトルのお水に入れて軽くシャカシャカするだけっていうのでもイケるかも。
外出先でも簡単に作れ飲めるってところも良いですね。
このモニターレポートの商品はこちら
ふじさん桑抹茶
\毎日続ける食前の一杯【ふじさん桑抹茶】/ ---------------------------------------- #ふじさん...