ツヤはUPするけどベタつかない♡|モニター ゆかさん
モニターレポート
スキンケア発想のトリートメントヘアオイル。
洗い流さないトリートメントヘアオイル ダルセーニョオイルを使ってみました。
こちらはネーミングはヘアオイルだけど、スキンケアにも使えるトリートメントオイル。
酸化しにくいと言われる、オーガニックホホバオイルをベースに…
スキンケア&ボディケア、濡れ髪スタイリング、洗い流さないトリートメントオイルとして使用できるマルチオイルです。
スキンケア&ボディケアで使う場合は、スキンケア商品を付ける前に使用することで化粧水の浸透力がUP!
スキンケアの最後に使用する場合は、乾燥や紫外線などのバリア効果がUPするとのこと。
保湿力にも優れているので、お風呂上りに身体に使うことで全身の乾燥ケアにもなります。
濡れ髪にスタイリングしたい時には、、、
髪が乾いた状態で使用すれば、簡単に理想のぬれ髪が完成。
トリートメントオイルとして使う場合には、濡れた状態にアウトバストリートメントとしてうるおい保湿。
乾燥やパサつきが気になる毛先にサラッとツヤをだしてくれて、一日中続くツヤ、手触り、保湿効果を期待できます。
私はトリートメントオイルとして使用することが多いけど、オイルなのにベタつかないサラっとした感触がすごく好き。
なんでもホホバオイル70%以上の配合人の皮脂に近い成分で酸化しにくいのが特徴なので、ツヤが出るのにベタつくことがないんだそうです。
また、ホホバオイルは酸化しにくいってことで。
髪も肌もオイル焼けしないってところも魅力ポイントですね。
このモニターレポートの商品はこちら
洗い流さないトリートメントヘアオイル ダルセーニョオイル
「洗い流さないトリートメントヘアオイル ダルセーニョオイル」 お試しさせていただきました。 ...