甘くてコクがある白い黄身のたまご『米艶』|モニター アー子さん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
ずっと気になっていた竹内養鶏場さまの
白い黄身の卵『米艶』
お試しさせていただきました。
------------------
★米艶
お米を飼育の主原料とした
北海道の自然食材から生まれた卵
----------------
★米艶への想い
黄身の色が濃い=美味しい卵
というイメージでしたが
一般的に主原料のとうもろこしや
その他の色が反映されているとのこと。
こだわりの卵に着色したくないという
気持ちから生まれた、ありのままの卵
--------------------
★食べてみました
卵を割ると本当にみたこともない色で
淡い黄色の黄身でプリッと盛り上がってる?
まずは半熟ゆで卵にしていただきます!
卵本来の味が分かって
お塩を少し振ると
優しい甘さが引き立って美味しい〜?˒
白さを生かして
『真っ白なフレンチトースト』も作ってみました?◯?
フルーツも映えて
卵+バター+牛乳のコクはそのまま。
トーストはじっくり火を通してふわふわで
ケーキのようで可愛い仕上がりになりました
やっぱり卵そのものを味わうにはたまごかけごはん。
コクのある優しい甘さのたまごがご飯と良く合いました!
美味しい卵=黄色の概念を見事にくつがえした『米艶』
とてもおすすめです。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/09101525_5f59c6e9e89ef.jpg)
白いたまご 米艶
北海道音更にある竹内養鶏場さんの白いたまごを食べてみました???? 音更は帯広の近くで十勝川温泉が有...