肌の乾燥が改善されました!|モニター まにたんさん
趣味で登山をしています。
下りで膝が痛くなることがあり、気になっていました。
”飲む”ヒアルロン酸は、階段の上り下りが辛い人にも良いと知り
効果がありそうと期待して、手に取りました。
”飲む”ヒアルロン酸のパッケージは、アルミパウチ。
チャックが付いているので、開封後も安心です。
中からは、綺麗な琥珀色のソフトカプセルが出てきました。
ネーミングの通り、ヒアルロン酸が配合されています。
ヒアルロン酸は、体内で
・潤滑
・軟骨
・美肌 に役立つ成分。
見た目だけでなく、体を動かすためにも必要ですが
残念ながら、年齢とともに減少してしまうのです。
30代で65%、50代で45%、そして60代では25%になってしまうそう。
目安量は120mgだそうで、取り続けることで
・肌の水分量が高まる
・シワの数が減る とも言われているようですよ。
”飲む”ヒアルロン酸の1日の目安は3粒なのですが
この中に、目安量を上回る150mgのヒアルロン酸が入っているそうです。
カプセルは小さめなので、引っかかることがなく
ミネラルウォーターと一緒に、ごくっと飲むことができました。
ソフトカプセルで、味も香りもしないので飲みやすかったです
3粒中には
・ヒアルロン酸 150mg だけではなく
・グルコサミン 150mg
・ビタミンC 30mg
・ビタミンE 0.04mg
・卵殻カルシウム 10mg
・α-リノレン酸 92mg も配合されています。
私は美肌サプリを飲む時、吸収を高めるため
ビタミンCを一緒に飲むことが多いのですが
”飲む”ヒアルロン酸には、すでに配合済み。
余計に摂取する必要がなく、助かりました。
配合されているヒアルロン酸は、特許取得済みで低分子化されているそう。
そのため、吸収率が良いそうですよ
私は1か月間、就寝前に”飲む”ヒアルロン酸を飲み続けました。
最初に”飲む”ヒアルロン酸を飲んでみたいと思った
登山時の膝の痛みの変化です。
今年の夏は適度な間隔で登れたことと、筋トレしたことで筋力がついたため
下山時の膝の痛みは、以前より少なくなっていました。
11月に入って登った山が2つありますが、
”飲む”ヒアルロン酸を飲んだ効果なのか?
筋力がついたからか?膝は痛くなりませんでした。
”飲んでいる間、肌のしっとり感が十分に感じられました。
私は乾燥肌。
少し空気が乾燥しただけで、クリームを塗りまくるという
保湿に保湿を重ねるスキンケアをしていました。
それでも時間が経つと、肌が引っ張られるような感覚になり
パウダーファンデーションが使えない肌状態に。
でも、”飲む”ヒアルロン酸を飲み始めて2週間ほど経ってから
クリームが1度塗りになり、肌の乾燥があまり感じられなくなったのです。
肌の内側から、しっかりと保湿されているような感じでした。
年齢と共に、どんどん減ってしまうヒアルロン酸。
”飲む”ヒアルロン酸のようなサプリなら、
効率的に効果を期待できると思いました。
こんな悩みにおすすめです
お肌のトラブル
関節のトラブル
立ったり座ったりがつらい
階段の上り下りがつらい
このモニターレポートの商品はこちら
”飲む”ヒアルロン酸
美肌目的というより膝の痛みが出なくなったらいいな腰の痛みが和らいだらいいなと【“飲む”ヒアルロン酸...