温泉気分を味わえるクレイパック|モニター ktwz1212さん
最近お気に入りのクレイパック⌖꙳✧˖°
新潟県阿賀町の湧出する源泉を使用していて、ちょっとした温泉気分を自宅で味わえます♨️
‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥
阿賀のゆ クレイパック
100g
‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥
阿賀八湯のそれぞれの特徴を生かしたクレイパックは全8種類あり、その中から、私はきりん山温泉を使用しています。
その他たくさんの種類がありどれも気になります!
・かのせ温泉
・七福温泉
・津川温泉
・角神温泉
・御神楽温泉
・三川温泉
・新三川温泉
好みのものを肌に合わせて選べるのが魅力です⌖꙳✧˖°
𓇼配合成分は...
8温泉の各源泉に地元の天然粘土を組み合わせたシンプル処方。
化粧品や医薬品などに使われる天然の粘土鉱物ベントナイトを配合しています。
温泉とクレイの効果で古い角質や毛穴汚れが取り除かれ、肌がしっとりと潤って、明るくキメが整う効果が期待できるんだとか。
𓇼私が使用しているきりん山温泉の特徴は...
やわらかな泉質が肌をやさしくつつみ込む。
敏感肌の方にも優しいクレイパックです。
泉質:ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉
(低張性中性温泉)
𓇼使用した感想は...
最初、固めの質感かな〜と想像してたのですが、テクスチャーは、とろとろのクリームのような滑らかな質感で肌なじみも良いです。一般的なクレイパックより伸びるかな〜と感じました。
私は入浴後に使用していますが、入浴時でもOKです。
泥の結晶は厚塗りしなくても汚れを落とせるので少量を肌に薄く塗り込みます。
そしてわずか数分程度で洗い流すだけなので手間かかからず簡単でした。
忙しい方にもおすすめです⌖꙳✧˖°
クレイパックというと乾燥やつっぱり感が気になりますが、洗い流すと、乾燥などは気にならず、温泉に入った後のようなすべすべ感を体感できました♨️
継続して使いたいと思います。
この度は素敵なお品物をありがとうございます。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/04261121_6267573aabbdc.jpg)
阿賀のゆクレイパック
自宅で温泉の美容効果が期待できるスキンケア商品 阿賀のゆ クレイパック♨ 試して見ましたっ✨ 新潟...