噛めば噛むほど甘い|モニター しいたけさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
「金崎さんちのお米」を頂き食べてみました!
こちらのお米は長野県北信州飯山のコシヒカリです
農薬や化学肥料を減らし、雪解け水を使用して通常よりも1週間早く収穫するという特別な栽培方法で作られた「甘み、つや、粘り」を最大限に引き出しているお米です
数々のコンクールで金賞を受賞しており、皇室にも献上されました
炊く前に、夏場は20分、冬場は1時間ほど水に浸してお米に水を吸わせるのがこつです
炊きあがってからほぐす時に思ったのですがきれいでつやがある
そして、食べてみると甘い!
噛めば噛むほど甘みが増して、こんなに甘いお米があるのか!?とびっくりしました
試しに、塩にぎりにして食べてみたのですが、これがまた甘みが引き出されて美味しかったです😋
炊いてしばらく経ってさめても、甘みが変わらないのもすごい
お米が毎日3食食べるくらい大好きなので、今回「金崎さんちのお米」を食べる事ができて本当に良かったです
ありがとうございます🙇
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/04031042_5e869469dbd27.jpg)
「皇室献上米」 金崎さんちのお米
ホームページを開いた時に書いてあった言葉を拝借 ごあいさつ 農園主「金崎隆」 「金崎さんちのお米」...