淡路島のたまねぎの美味しさを直で堪能できる♡|モニター ゆかさん

 

モニターレポート

淡路島のたまねぎの美味しさを直で堪能できる♡

ゆかさん (40代 / 女性)

 2024/07/11

淡路島あまねぎ“いくたま”を、100%使用したドレッシング。
一九六農園の、ほぼ玉ねぎなドレッシングにハマっています♡

これ、玉ねぎ好きには必見!

私も旦那も玉ねぎは大好き♡
特に淡路島のたまねぎには目がないので、この美味しさをドレッシングで手軽に堪能できるのは嬉しすぎる!

ほぼ玉ねぎなドレッシングはドレッシングの63%が玉ねぎで、油の量は極力少なめにしっかり乳化させることで油っぽさがなくしているので。
淡路島玉ねぎの美味しさがめっちゃ引き立っていて、口いっぱいに上質な玉ねぎの風味が広がります。

また、どろっとしているので食材との絡みも抜群。
けっこうたっぷりめにかけても、しつこさやクドさを感じることなくで濃厚な旨味をあっさりと堪能することができます。

サラダにはもちろん、お肉やお魚料理のソースとしても👍

わが家ではサラダの他、和風ハンバーグや冷しゃぶやサバの塩焼きなどにかけたりしたけど。
揚げものとの相性も抜群で、唐揚げやフライと合わせても絶妙。

これは、もはや万能ソース。
揚げものにはかけるだけでなく、唐揚げの下味としても使えます✌

ちなみに保存料、着色料、増粘剤無添加など、製法にも配慮しているので。
老若男女問わず、安心していただくことのできるドレッシングになっていますよ~☺

このモニターレポートの商品はこちら

ほぼ玉ねぎなドレッシング

この商品の詳細はこちら

同じ商品のモニターレポート

※コエタスのモニターキャンペーンでいただいた、ほぼ玉ねぎなドレッシングについてのレビューです。 ...

-コエタスのモニターキャンペーンでもらった一九六農園(いくろお農園)さんの「ほぼ玉ねぎなドレッシング...

. PR . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ꙳ ほぼ玉ねぎなドレッシング ꙳ . ....

こちら商品名の通り、ほぼ玉ねぎなドレッシングです!          淡路島産たまねぎ「いくたま」...

玉ねぎといえば淡路島。 【ほぼ玉ねぎなドレッシング】は、淡路島たまねぎの「いくたま」を100%使用し...

一九六農園産淡路島玉ねぎ「いくたま」100%使用で、玉ねぎ本来の甘味や旨味が存分に味わえるドレッシン...

甘さが大好きな淡路島の玉ねぎ。 以前から淡路島産玉ねぎのファンなのでドレッシングと聞いて、試せる...