透明感のあるお肌にアプローチ 純雪肌 練りせんがん|モニター ICHIGOMILKさん
焼き菓子か、お饅頭でも入っていそうな
こじゃれた紙袋の中には
『純雪肌 練りせんがん』
白いジャータイプのパッケージに黒いロゴのみのシンプルなデザイン
銘酒「紀伊国屋文左衛門」の酒粕と
「さぬき和三盆糖蜜」はアミノ酸、ミネラル、有機酸糖の美肌成分。
沖縄のクチャ、
ミクロンの海泥岩「海シルト」は
優れた泥の吸着効果で毛穴や余分の皮脂を取り除く働きがあり
各種ミネラルはお肌の肌理を整えます。
美肌成分、朝鮮アザミ、トンガ王国産モズクエキス、
ヒメフウロエキス「ゲンノショウコ)」、ビタミンCも配合
洗顔素材はミリスチン酸、ステアリン酸、オリーブ油からなる
植物高級脂肪酸からの手作り石鹸です。
蓋を開けると
あふれそうなくらいパンパンに詰め込まれてます~~~~
こんなにたっぷり入ってると
それだけでテンションあがっちゃいます♪
とてもしっかりした固めのテクスチャーで
なんの色でしょう~
真っ白じゃなくて、ちょっとアンティークホワイトのような色です。
さぬき和三盆糖蜜とか、沖縄クチャの色でしょうか。。。
泡立てネットで泡立てると
あっという間にモコモコのホイップクリームのような濃密泡な
もっちりコシの強い泡が出来ちゃいます。
お顔にのせるとマシュマロみたいな弾力感があって
濃密泡がクッションかわりになってくれるから
手が肌に触れることなく、泡で優しく洗えちゃうんですね~
泡がへたらないので顔にのせやすくて
垂れてくることもありません。
しかも濃密泡なのに泡切れが良くて
洗い上がりはしっとりつるつるでつっぱらない(≧∀≦)
以前は、お風呂の扉の外に化粧水置いて入浴して
出る前に手を伸ばして化粧水を取りこむ~
浴室で化粧水つけなきゃ、つっぱってたのが嘘みたい(@_@;)
お肌の潤いを守ってくれるので
スッキリなのにしっとりな洗い上がりに大満足です(^^)v
このモニターレポートの商品はこちら
純雪肌 練りせんがん
洗顔料、何を使ったらいいか迷うことが多いです。天然のものだと洗浄力が弱いのでは?と思ったり、洗浄力...