おいしいチャーシュー!|モニター えりぃ@丁寧なくらしさん
本気の焼豚チャーシューRIKIをご紹介!こちら、子どもから大人までみんなが大好きなチャーシュー(焼豚)」!中でも豚バラを丸めて作る、いわゆるラーメン屋さんのチャーシューって格別のおいしさですよね。
手間も時間もかかって、家庭ではとても作れない......そう思っている人に朗報!こんなおいしいのがあるんですよ。
本気の焼豚チャーシューRIKI!長州力さんの腕の太さと同じくらいなんです。ちなみにうちの主人の腕も同じ太さです。
チャーシューって、ごはんのおかずに、お酒のアテに、もちろんラーメンのトッピングにも大活躍なんですよね。これは長州力さんもおすすめの絶品なんです。ちなみに「長州力」を私が発音したら「消臭力みたいに発音するな。長州☆彡力だから」って言われました。
ご飯や麺類、冷奴に乗せたり、たくさんのアレンジができる「チャーシュー」!そのまま食べても美味しいんです。でも、フライパンでひと手間加えることでうまみが増えて、さまざまな料理に活用できますよ!
すごいバルク!!まろやかなマヨネーズを合わせると絶妙のハーモニーですが、付属のたれでもいいですね。今回はたれはついていませんでしたが。自作もできますよね^^
長州力さんを焼きます。ご飯にのせて丼にしたり、パンにのせてトーストにしたり、サラダパスタとあわせてもおいしいですね。
カリッと焼き目もついて最高!厚切りもいいですが、私は薄く切ったのが好きだなぁ。チャーシューは、フライパンで一度両面を焼くのがポイントで、こうすることで作りたてのようなおいしさに!レンジで温め直すのではなく、ぜひ火を使って調理してみてくださいね!
他には、チャーシューを単体で楽しんで、次の日はラーメンにのせたり、角切りにしてチャーハンの具材にするのも最高です! タレが焦げるくらいに炙って食べるともう、ごはんもビールも止まりませんね!太っちゃう><
食べても食べてもまだあるんで、たっぷり絶品チャーシューを楽しみま~す!チェックしてね^^
https://item.rakuten.co.jp/honky/00008/
#コエタス
#チャーシュー
#おうちごはん
#健康
このモニターレポートの商品はこちら
本気の焼豚チャーシューRIKI
今回ご紹介するのはこちら! 本機の焼豚チャーシューRIKI!!! チャーシューリキ....? 聞き覚...