カプセルだから無味無臭で飲みやすい。|モニター チワウさん
今年は暖冬のせいで花粉が飛び始めるのも早いですね・・・
社会人になってから花粉症デビューした私は、年々その症状が悪化し、今ではほぼ1年中、何かしらに反応しています。
でもやっぱり春が1番症状がひどく、今年も1月の終わりぐらいからくしゃみ&鼻水が・・・
ひどくなったら病院で出してもらう薬が必要ですが、まだ花粉がそれほど飛んでないときはなるべくなら薬に頼りたくないので、ちょっと前からこちらの「発酵黒じゃばらサプリ」を飲んでいます。
じゃばらって、ちょっと前から花粉症に良いって言われだしましたよね。
ちなみにじゃばらは和歌山県北山村に自生する幻の果実と呼ばれている柑橘類のことで、パッケージに描かれているものがそうです。
なぜそのじゃばらが花粉症に良いかというと、柑橘類に含まれるフラボノイドの一種にナリルチンなるものがあり、それが抗アレルギー作用が期待されているんだそうです。
で、じゃばらは柑橘類の中でもそのナリルチンの含有量がすごく高いんですって。
でもそのナリルチンは果肉よりも果皮に多く含まれているんですが、柑橘系の果皮ってかなり苦いですよね。
以前、じゃばらのパウダーをお試ししたことがあるんですが、溶けにくいうえに苦くて酸っぱくて残念ながら続けられませんでした(苦笑)
でも今回はサプリメントだからその点は安心。
さらにこちら、じゃばらを無塩・無水でじゃばらの持っている力のみで丸ごと6週間発酵させてあるものをパウダーにして使っています。
発酵させたことにより味がまろやかになり、何よりじゃばらの成分を丸ごと摂れるからますます効果が期待できそう♪
まぁ、カプセルだから味はわからないんですけどね(笑)
カプセルは一般的な薬のカプセルと変わらない大きさです。
これを1日4粒を目安に飲みます。
特に飲むタイミングとかは書かれていなかったので、私は自分が絶対に飲み忘れない夕食後に4粒まとめて飲んでいます。
でももしかしたら朝晩2粒ずつとかに分けて飲んだ方が、体内にナリルチンがある時間が長くなっていいのかなぁ?
効果のほどですが、飲まないよりはくしゃみや鼻水が抑えられているような気はしますが、薬ほどの効果までは実感できていません。
でも花粉症の症状が軽い方なら薬の代わりにこのサプリでもいいのかもです。
このモニターレポートの商品はこちら
発酵黒じゃばらサプリ
同じ商品のモニターレポート
花粉症でお悩みの方に!発酵黒じゃばらサプリでその症状を改善してみませんか?
今現在、世界中で武漢肺炎ウィルスが蔓延しておりますが、それと併せて注意したいのが花粉症でしょう...
花粉症に効果があると話題の「じゃばら」のサプリメントを飲んでみました(#^.^#) じゃばらとは、和歌山...