東洋医学に着目し、植物の精霊と天使の力を宿した光の元氣茶!|モニター 南野秀一(蔵馬)さん
東洋医学に着目し、植物の精霊と天使の力を宿した光の元氣茶!
南野秀一(蔵馬)さん (40代 / 男性)
皆様はお茶はお好きでしょうか?緑茶や紅茶、ブレンド茶など様々なお茶がある訳ですが、それぞれのお茶には様々な健康効果があります😊そうしたこともあり、私は普段からお茶を飲用することにしております。
今回珍しいお茶と出会うことが出来ましたので、ご紹介したいと思います😊株式会社ハルク様の光の元氣茶です!(加工所は東洋風味株式会社様)
パッケージデザイン的にスピリチュアルな印象が感じられる訳ですが、東洋医学に着目して人体に入ってくる邪気から身体を守る衛気を強化してくれるブレンド茶のようです。
商品パッケージ裏面の原材料欄をチェックしてみました。主原料は国産のカリンであり、その他にアンジェリカや菱の実、プアール茶を配合しているようです。カリンと言えば、風邪やインフルエンザ対策に有益な素材ですので、流行り病の対策としてもピッタリだと思います😊また、プアール茶も普段から馴染みがありますので安心感がありますね。
一方で、菱の実とアンジェリカについては馴染みがありませんのでネット上で検索してみました。菱の実には血行促進や貧血予防効果などがあるようです。また、アンジェリカについては別名天使のハーブとも呼ばれており、冷え症の緩和の他、精神的な不安などを取り除いてくれるそうです。
私自身元々医療学校出身でもある訳ですが、良い組み合わせだなと思いました😊これなら免疫力アップにも期待が持てそうです。
因みに、1袋当たり30包入りであり、1日1包が目安とのこと。
それでは、実践です。
封を切り、中身を検めてみました。カリンの配合量が断トツなようなので特有の甘い香りがするのではないかと予想していたのですが、それに反してアンジェリカのスパイシーな香りが効いておりますね😊香りを楽しむだけでも心が安らぎます😃✨
ピッチャーに光の元氣茶を1包入れ、お湯を1Lほど注ぎます。5分ほどティーパックの有効成分を抽出し、その後で取り除きます😊
ガラスカップに注いでみました😊アングルによっては無色透明に見えがちですが、薄茶色に仕上がります😃✨味わいについてはハーブティーをちょっとスパイシーにしたような感じでしょうか。個人的に好みの味わいです😊
夕食後に冷めた状態でも飲んでみましたが、風味は変わらず大変飲みやすいですね。飲んだ後にホッとした気分になれます😊
私は大の冷え症であり、不眠症気味でもあるのですが、心身ともに安定させてくれるおかげか症状が大分和らいだような気が致します。また、デトックス効果もあるようで、飲用後2時間くらいで催して体内の毒素を綺麗に出し切ることができました😊そのため、お通じでお悩みの方にもピッタリなのではないでしょうか😃✨
一部スピリチュアル的な要素も含まれますが、原材料は全て天然由来ですので、何方でも安心してご飲用頂けると思います😊
「病は気から」という諺もありますので、健康や美容に気を付けている方や、精神的なストレスでお悩みの方に是非ともお薦め致します😊✨
このモニターレポートの商品はこちら
光の元氣茶
【 光の元氣茶 】 気楽に飲めるティーパックが嬉しいお茶。 ブレンドティー。 ブレンドティ...