まさに新感覚の濱縮緬マッサージングソープ!|モニター ちぃさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
300年続く伝統産業から誕生した
保湿・抗酸化効果の高いセリシン
を固形石鹸に封じ込めた
『濱縮緬マッサージングソープ』
はまさに新発想の石鹸で見たことがありませんでした。
「浜ちりめん」製造の際に出る絹糸の束には
保湿効果のあるセリシンが豊富でこれを
固形石鹸に閉じ込めるという発想に驚きました。
絹糸の有効活用ができるだけでなく
使用する方にとっても絹糸のセリシンをはじめ
天然成分や馬油で肌に優しく洗顔できるのも
嬉しい優しい石鹸です。
よく見ると石鹸の表面に絹糸が見えます。
柔らかな絹糸の面でくるくる回転させ
泡立てて洗顔すると気持ちがよかったです。
しっかりと絹糸が入っているので凸凹しています。
とくに主人が気持ちがいいと喜んでいました。
さっぱり洗い上げられるので男性も気持ちがいいようです。
マスクや紫外線ダメージでゴワゴワしていた肌も
くるくるマッサージしながら洗顔すると
気持ちがよくて、セリシンのおかげか慌てて化粧水を
つけないとと慌てることもなく使っています。
肌荒れがひどいときは付属のネットで泡立てて使っています。
泡立てネットをつけてくれている心遣いも◎
顔だけでなく気になるお腹の周りや
肌汚れが気になる部分のマッサージ
にも使えるとのことで嬉しいです。
もったいなくてお顔にだけ使っていますがw
肌に直接当ててマッサージもいいし
付属のネットで泡立てて普通の洗顔石けんとしても使えるので
その時の肌の状態に合わせて使い方を変える
ことができるのも魅力の一つですね。
織物に使われず廃棄されていた絹糸の残糸を
閉じ込めた石鹸は環境にもお肌にも優しい
素敵な石鹸だと感じました。
このモニターレポートの商品はこちら
濱縮緬マッサージングソープ
【使った商品】 濱縮緬マッサージングソープ 【商品の特徴】 「長浜の伝統的絹織物の製造過程か...