博多餃子舎603「博多ひとくち純情餃子」で晩酌!|モニター chocominchocomiさん
博多餃子舎603さんの「博多ひとくち純情餃子」をお試しさせていただきました!
お家で一般的な餃子を食べる機会はよくありましたが、ひとくち餃子は居酒屋さんで食べるものだと思ってました!
だからなんとなく飲み会モードで、枝豆・空芯菜炒めもご用意いたしました。
博多の味をお取り寄せできるんですね!
冷凍便で届き、餃子のタレもついています。
かわいいかわいいひとくちサイズ!
大まかな作り方は一般的なサイズの餃子とほぼ同じですが、同封されていた書類に詳細な説明があるのでご安心ください。
サイズが小さいし、私の中ではなんとなく餃子同士がギュッと集まっているイメージだったので、小さめのフライパンで詰め詰めにして調理しました。
蒸し→焼きの工程に移ったら、餃子の周りにイイ感じの焦げ目ができてきます!
出来上がったひとくち餃子は焼き目カリカリ、生地もっちり、あんがジューシーになっていて大成功!
小ぶりサイズは飲みながらのおつまみに本当にピッタリです!
あんは結構しっかりガツンとしたお味がついていますが、やっぱり九州から来たんだからゆずこしょうをつけていただきました。
ますますお酒が進んじゃいます!(飲み過ぎないように注意しましょう)
ちなみにこの日はグレープフルーツサワーを飲んでいました。
ところで…最初焼いた時に実は付属のタレの存在をすっかり忘れていました!!
一度に全部一気に焼かなくてよかった…。
後日タレで味わってみました。
少し酸味のあるあっさりとマイルドな味わいで、ガツンとしたひとくち餃子との相性バッチリです。
少量ずつ出して焼けるので、晩酌時にちょこっと食べるもよし、お昼にちょこっと食べるのもよし、すごく使いやすいのでとってもおすすめです☺️💓
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/11241131_619da4010a742.jpg)
博多ひとくち餃子
こんにちは🌞 久々のご飯投稿です🍚 暑い日が続きますね😭💦 みなさんお身体大丈夫ですかー?...