足の負担軽減インソールを入れてみた!|モニター ゆきこさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
*
【柔道整復師 監修】
足の負担軽減インソール
仕事柄、立ち仕事がとても多いです
夕方になると、もう足はパンパンで
浮腫みもひどい😱
ショッピングに出かけてもすぐ疲れちゃいます💦
国家資格の柔道整復師が監修したという
”足の負担軽減インソール”を
スニーカーにinしてみました👟
普通のインソールと同じように
スニーカーサイズにハサミでカットして
入れるだけ✄···✄···
切り過ぎたらアウトなので慎重に👍
少しずつカットしてinしました
とりあえずはアディダスへ
靴を変える時はそのまま入れ替えます!!
履いてみると、いつもの中敷とは
全く違う感触です
土踏まずから踵までしっかりとバランスを
支えてくれる👍
柔らかなクッションでフィット感があります
踵が疲れやすく痛くなってくるんですが
これ、足の指をうまく使えておらず、
重心が後ろにずれることで踵に負荷がかかっていることがほとんどなんですって!
浮指になってる自覚もあり、意識してるけど
気づけば後ろに重心が…😅
あえて少し前傾させ、
重心を前にずらす設計になっているそうです
\美しい姿勢は、疲れな。/
箱にも書いてありますが
本当にその通りだなーと感じます!
夕方になっても疲れにくい
全部の靴に敷きたいくらい😉✨
#コエタス #PR
#負担軽減インソール#griver#姿勢キープ#靴中敷き#体幹#姿勢サポート
このモニターレポートの商品はこちら
【柔道整復師 監修】足の負担軽減インソール
コエタス様のモニターキャンペーンにて 【柔道整復師 監修】足の負担軽減インソール をお試しさせてい...