疲れにくいインソール|モニター ゆうきさん

 

モニターレポート

疲れにくいインソール

ゆうきさん (30代 / 男性)

 2023/10/03

✨当選報告✨ 『【柔道整復師 監修】足の負担軽減インソール』をいただきました! これまで45000人以上の方を施術してきた柔道整復師の中井一男先生が監修した日本製の商品です。

私はO脚で尚且つ扁平足という困った足を抱えており、長時間革靴を履いていると疲れてしまう点に悩んでおりました。まだ試して少ししか経っていませんが、疲れにくさを実感しています。その秘訣は以下の通り!
【内外アーチサポート】 土踏まず部分の内側アーチにばかり目を向けがちですが、外側アーチが安定していないとかかとが外側に倒れてしまい、膝に負担が集中してしまいます。従来のインソールでは実現できなかった内側アーチと外側アーチのバランスを最適にすることで、より疲れにくい美しい姿勢をキープします。
【浮き指の防止】 扁平足やかかとに痛みのある人は、足の指をうまく使えず、重心が後ろにずれるため、かかとに体重が乗り、負荷がかかることで痛みを感じることが多くなります。あえて少し前傾させることで、重心を前にずらす設計です。
【精密ヒールカップ 】 かかとを包み込み安定させる人間工学に基づいて精密に設計されたヒールカップにより、ぐらつきを防止し、かかとの軸を安定化させることで、体幹のブレが無くなり下半身全体の負担を軽減します。

たくさんの工夫があり、疲れにくさを生み出しているのだと使ってみて、実感しました。いつもは土踏まずあたりが痛くなってきて、夜には足が浮腫んでいるような感覚になりますが、これを使うとそれが軽減されているように感じます!
おしゃれな革靴の邪魔をしない黒色の設計で、どんな靴にも合いそうです!
金色の文字もいいですね。また、ハサミで簡単に切ることができるので、どんなサイズの靴、どんな形の靴にも合うと思います。

大切に使わせていただきます。 ありがとうございました。

このモニターレポートの商品はこちら

【柔道整復師 監修】足の負担軽減インソール

同じ商品のモニターレポート

コエタス様のモニターキャンペーンにて 【柔道整復師 監修】足の負担軽減インソール をお試しさせてい...

コエタス様からのご縁でgriver様の 【柔道整復師 監修】【足の負担軽減インソール】 のモニターをさせ...

* 【柔道整復師 監修】 足の負担軽減インソール 仕事柄、立ち仕事がとても多いです 夕方になると...

疲れにくい身体を足元からつくる⭐︎ 足の負担軽減インソールを使ってみました!(*´꒳`*) ↓インソール...

【柔道整復師 監修】 足の負担軽減インソール   のご紹介😆👞✨ 履いてみるとすぐにわかる❣️ 普通...

私は外反母趾と内反小趾、扁平足と足のトラブルが多くて足が疲れやすくなったり浮腫みやすかったりしま...

柔道整復師 監修 足の負担軽減インソール🦶💓 私は昔から外反母趾で、しかも姿勢が悪くよく親に注意さ...

美容は足元から👣 というのを、よく感じていて 足元が歪んでいると 姿勢が崩れ 骨格が歪み 顔も歪...

柔道整復師監修の【足の負担軽減インソール】を履いてお散歩に行ってきたよ~🌱 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼...