簡単美味しい|モニター Lukia@専業ママさん
寒くなってきましたね
朝なんて、ぶるぶる震えちゃう
お布団から出たくない症候群に苛まれています
夜も寒くなったから、ひざ掛けが必須
体の外からは何とか、温まる努力が出来ますが・・・
中から温まる努力はなかなか難しいです
できたら、美味しいもので温まりたい
と言ってはいますが、お昼はまた暑いんですよねこの気温差何とかしてほしいです
お昼の暑さも吹っ飛ばしたい
ということで、柚子しょうが茶を飲んでみることにしました
柚子しょうが茶は、(株)福田農場さんの商品です
熊本県水俣市湯の児にあり、今年で60周年を迎えるようです
おめでとうございます
水俣市の観光名所にあるそうなので、観光に行ったらぜひよりたいと思いました
コロナウイルスが落ち着いたら、旅三昧の予定熊本は、近いので楽しみです
それまでは、ECサイト、yahoo、Amazonで購入かな
柚子しょうが茶はお取り寄せで楽しむことが出来ます
柚子しょうが茶は、九州産の柚子と生姜をたっぷり使用しています
お湯で溶かすだけで、お腹からじんわり温かくなっちゃいます
実は、今ロットからボトルがリニューアルしています
しかも、以前より10gの増加もその心意気に感謝していただきたいと思います
柚子しょうが茶の飲み方は、とっても簡単
ティースプーン3、4杯の柚子しょうが茶にお湯を足して混ぜるだけ
たったこれだけで、美味しい柚子しょうが茶の出来上がりです
早速、柚子しょうが茶をいただきました
まずは、スタンダードにお湯で割ります
柚子の香りがふんわり香ります
生姜のつんとした香りも混ざって最高な香り
飲んでみると、また美味しさが口に広がって幸せを感じます
美味しい、すっきり、さわやか
甘みもあり、とっても飲みやすいです
甘さだけでなく、ほんのりとした酸味もちょうどいい
お腹の中だけでなく、体の芯から温まれてとってもいい時間を過ごすことが出来ました
お昼は、少量のお湯で柚子しょうが茶を溶いて、氷と炭酸をいれ、柚子しょうが茶サイダーを作りました
これがまた美味しかったです
冷たくても、すっきりと美味しく、あえて冷たいもので割るというのも美味しいと思いました
このモニターレポートの商品はこちら
柚子しょうが茶
九州産の柚子と生姜をたっぷり使用したお茶です! 大き目のジャムみたいな瓶に入っていてシールもラベル...