爽やかな香りがおうち時間を楽しくしてくれるティーツリーオイル|モニター sumikoさん
モニターレポート
アロマの香りを生活の中にとりいれています。
寝る時には、ラベンダーの精油を愛用。
虫よけ対策としては、レモングラスやペパーミントの精油を使います。
今回は、オーストラリアのオーガニックティーツリーオイルを試してみました。
Natto社が開発したティーツリーオイルは、オーストラリアとアメリカでオーガニック
認定された「メラレウカ・アルテルニフォリア」を100%使用した天然100%オイル。
宅急便でおうちに届きました。
早速開封してみると、梱包がしっかりされていて安心です。
プチプチと透明なビニール袋二重に梱包されています。
アロマの液体が漏れないようにしっかり梱包されているのがうれしいです。
箱から開けると、さわやかな香りがします。
す~っと鼻が通る感じね!
不純物が一切ない多様性のあるこのオイルは抗菌性、
抗ウィルス特性を持つので、毎日の生活に大活躍してくれるんですよ。
アロマストーンに3滴程度垂らしてリビングやトイレなどに置いています。
それから私は、ティーツリースプレーを作って、おうちでシュッと
スプレーしています。
・無水エタノール(5ml)
・精製水(45ml)
・ティーツリー精油(10滴)
無水エタノールと精製水で薄めると、いろいろな用途に使うことができます。
虫よけスプレーとして使うのもありですよ。
網戸にシュッとスプレーしたり、玄関にシュッとスプレーしたりね!
アレルギー、ハウスダスト、花粉症などがある私は、ティーツリーの香りは
さわやかなので鼻の通りをよくしてくれるのもうれしいです。
マスクにシュッとスプレーするのもおススメ!
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/12151604_61b9939acd495.jpg)
Natto オーガニックティーツリーオイル
オーストラリア最大の オーガニック認証機関ACO*認証を 取得した、100%エッセンシャル ティーツリー...