自然の力と香りで、快適な毎日|モニター 太陽と月さん
オーストラリア最大のオーガニック認証機関ACO認証を取得した、100%エッセンシャルティーツリーオイルです。
無農薬で栽培したティーツリーから、独自の水蒸気蒸留法で抽出しています。
ティツリーオイルはリフレッシュ効果、抗菌性・抗ウイルス特性・防腐効果などが期待できると言われています。
自然の力と香りで快適な毎日をサポートします👍
.
遮光性(たぶん)のガラスの小瓶に入っています。
キャップを開けしめするたびに、ちょっとぺとペトするのが難点かな🤔
樹液みたいなべたつき感です。
これ自体に抗菌作用があるので、虫がついたりすることもないと思います。
むしろ癒しの香りを放ちながら、虫よけもしてくれるかも?😁
でも、ぺとぺとを放置するのは気分的にイヤなので、ウェットティッシュで毎回拭き取ってます。
.
香りって表現するのが難しいけど・・・
ユーカリにレモンを加えたような、爽やかな香りです。
それでいて麦ワラのような枯れた香りも感じます。
まるで大草原か森の中にいるような、自然な香りで癒されます🥰
.
まず香炉で、焚いてみました。
無機質な空間に、自然の香りがふぁ~っと広がり、ホッとします🥰
夫は喘息もち、副鼻腔炎の後鼻漏もちです😢
空気を清浄化するために、枕元にスリットの入った杉の板を置いています。
すっかり香りはなくなっているのですが、杉パワーが半永久的に働いて空気を清浄化してくれるそうです。
そこで、相乗効果を狙って杉板に数滴たらしてみました(変色するので要注意)
杉の清浄パワーとティーツリーの癒し効果が反発しあうことはないと思うのですが・・・自己判断です😅
夫は目が覚めかけるたびに、うぅ~~っと唸りながら寝返りを打つのですが、唸り声を聞く事が少なくなったように思います👍
.
抗菌作用や抗炎症作用があるので、水に数滴たらして掃除に使ったり、虫刺され後に塗ったりする方もいるようです。
色んな使い方があるようなので、私も自然の恵みを最大限に暮らしに取り入れていきたいと思ってます♪
このモニターレポートの商品はこちら
Natto オーガニックティーツリーオイル
同じ商品のモニターレポート
Natto オーガニックティーツリーオイルをモニターさせていただきました🌸
今回ご縁をいただき "Natto オーガニックティーツリーオイル" をモニターさせていただきました🌸 オ...
オーストラリア最大のオーガニック認証機関ACO認証を取得した、100%エッセンシャルティーツリーオイルで...