デコるのもあり!不織布を使用したアイマスク☆|モニター ゆかさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
ウォーキングがてらのピクニック♪
たまにお弁当を持って多摩川まで歩いて出たりしてるんだけど、河川敷でお弁当をつまみながらほわ~っと佇んでる時にこれ良いかも!
レンズが装備されている眼鏡フレームと顔との間に生じる隙間を塞ぐ不織布を使用したアイマスク、Eye防。
私は目が弱く、瞳も目元周辺の皮膚や粘膜も弱い。。。
なので喉とかはけっこう平気だったりするんだけど、時間が経つにつれ空中に飛散&浮遊している花粉や砂埃で目がショボショボと…目や瞼が辛くなってきてしまいます。
埃や花粉って眼鏡だけでは庇いきれなかったりするので、風が強い日なんかはこれが重宝できるかも。
見た目の防御が少し大げさになっちゃうので、歩き回っている時はちょっと恥ずかしくなっちゃうと思うけど?
ポケ~っと川辺に座ってるだけだったら、そこまで周りも気にならずで問題なし。
使い方は超~簡単。
シートを広げ目の部分のシールを剝がしたら、そこに眼鏡フレームをつけ眼鏡をかけます。
そしてサイドのシールを剥がし耳の周りにくっつければOK、ピッタリしっかりとくっついてくれるので風に吹かれても取れてしまうこともなしです。
すごくしっかり貼り付いてくれるけど、シールは体感的にはそこまで強くは感じない。
剥がす時もサラっと取れてくれたし、皮膚が痒くなったり剥がす時に痛みを感じたりすることもありませんでした。
バイク乗る時とかも、目に埃やたま~に虫が突っ込んでくることもあったりするので。
これを貼り付けておけば、目に痛みが走って視界が悪くなるとかの危険な目に合うこともなくなるかもですね。
このモニターレポートの商品はこちら
Eye防
見た目、ちょっとコミカル的な感じもしますが 花粉症や感染対策をしっかりと行っている方にとっては ...