大人も子どもも美味しく楽しめる上品な和菓子|モニター まるさん

 

モニターレポート

大人も子どもも美味しく楽しめる上品な和菓子

まるさん (30代 / 女性)

 2021/07/02

ふわふわ、しゅわーっとやさしい甘さが口に広がって、
大徳寺納豆の絶妙な塩気が美味しさを引き立ててくれる、
そんな上品な和菓子です。

福岡県太宰府天満宮近くの老舗の御菓子屋さん、梅園菓子処様より、
『大徳寺納豆入宝満山』をお試しさせて頂きました。

梅園菓子処様の創業以来、長く全国各地のお客さまから愛されてきた『宝満山』というお菓子に、
京都大徳寺門前で作られた大徳寺納豆がちりばめられています。

半箱サイズをお試しさせて頂きましたが、家族4人でちょうど美味しく味わえるサイズでした。
6月26日に自宅に届きましたが、賞味期限は7月1日。日持ちさせてるための余分な添加物が入っていないので、子どもたちにも安心して食べさせてあげることができます☺️

「一度に全部食べずに、少しずつ頂きたいな」という方でも安心。
️こちらは冷凍してもカチカチに凍らないので、まず冷凍庫に入れてから、食べる分だけを少しずつカットして楽しむことも出来るんです。
でも、、、我が家の場合は、美味しくてあっという間に完食してしまいました❤️

卵の風味と甘さ、
ふんわりしゅわしゅわとしたとろけるような食感、
そして、大徳寺納豆のプチプチとした食感と絶妙な塩辛さが、いいアクセントになっています。
味にうるさい(不思議な食べ物は食べてくれない)幼稚園児の子どもたちも、おかわりして食べていました(^^)

邪道な表現かもしれないのですが、、、
夫は、「めっちゃ上品なプリンをふわふわの和菓子にしたみたい。これは外国人観光客の方の口にも合うはずや?」との感想でした?彼が半分以上食べたくらい、気に入っていました?✨
冷たい緑茶と一緒に、家族で楽しく美味しいおやつタイムになりました。

やはり、和菓子っていいな。やさしい甘さと味わいに癒されました。
丁寧に心を込めて作られていることが伝わってくる、美味しい御菓子でした。
ごちそうさまでした。

太宰府観光のガイドマップも同封して頂いており、ちょっと観光気分も楽しませて頂きました(^^)
コロナが落ち着いたら、太宰府も家族旅行で行ってみたいと思っています。いつか梅園菓子処さんのお店にも行ってみたいです✨

このモニターレポートの商品はこちら

大徳寺納豆入 宝満山

同じ商品のモニターレポート

『大徳寺納豆入 宝満山』とは、 梅園菓子処を代表する菓子『宝満山』に上質の大徳寺納豆をちりばめた、...

ほどよい甘さ

 2021/07/28
Fukさん

まずは、食感に驚きました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ふわふわとしゅわしゅわのような食感で、今...

●。.*゜・。..。+゜*.。●。.*゜・。.。+゜*.。● 梅園菓子処 大徳寺納豆入宝満山 ●。.*゜・。.....

梅園菓子処さま『大徳寺納豆入り 宝満山』 読み方は「だいとくじなっとういりほうまんざん」です。 お...