100%よもぎと松葉の毎日習慣!!美味しく内からきれいに♪|モニター みこわりこさん
モニターレポート
「松葉ヨモギ茶」は、すこやかな毎日のための国産松葉とよもぎを配合したティーバッグタイプ。国産「徳島県産の赤松松葉」と「新潟県産のよもぎ」を使用し、松葉青汁の黄金比率そのままお茶に。ノンカフェイン。抽出しやすいように、丁寧に粉砕しているので水出しでも飲めるよ。植物由来の生分解性バイオマスプラのティーバッグを採用。環境に優しいティーバッグ「ティーロード®ソイロン®NW」。「ティーロード®ソイロン®NW」の主原料は植物由来のプラスチックで人と環境のことをしっかりと考えた飲料用フィルターを採用。
・茶葉が酸化しないこと 。・余計な添加物を入れないこと。・抽出しやすい形状にすること。など「よもぎ」や「松葉」には栄養成分がたっぷり!和漢メーカーさんなのでこだわりも◎。
■水出し茶...1Lにつき6時間 ティーバッグをお湯で1分ほど蒸らしてから、ボトルにいれる。
■お湯出し茶...500mlにつき10分 いつものティーポットで。
■煮出し茶...1Lにつき20分 しっかり抽出するなら、やっぱり煮出し茶。
チャック付きの袋タイプ。30包入り。ひも付きのティーバッグ。私は手軽に急須でお湯出しで淹れたよ。ヨモギのいい香り。
色もきれいな茶色。クセがなくほんのり甘さも感じてゴクゴク飲めるおいしさ。健康茶って独特のにおいや青臭さがあったり、渋みがあったりするものもあるけど、ごはん時にも合うおいしさ。おいしいからリラックスタイムでも安らげるおいしさ。
ノンカフェインだから朝、昼、晩と時間帯を気にせず飲めるのもポイント。
水出しでも作れるし、時短で煮出しやティーポットでと選べる飲み方もできるから時間と気分に合わせて飲み方を楽しめるよ。
すごくおすすめです。
このモニターレポートの商品はこちら

松葉ヨモギ茶
お茶が好きで、いろんな日本茶・ハーブティー・健康茶と飲んできましたが、ヨモギ茶は飲んだことがなか...