燕の巣がとてもお手軽に!!|モニター みかさん
燕の巣がとてもお手軽に!!
みかさん (30代 / 男性)
【特長】
燕の巣ゼリースティックがアナタの美しさと健康のためにグレードアップして新たに誕生しました。
燕の巣 JELLY STICK SPは、美容と健康をサポートする「天然E.G.F.作用物質」「天然F.G.F.作用物質」「シアル酸」などを豊富に含む【美津村燕窩エキス】はもちろん、コラーゲンペプチドなどの美容成分、お肌を健やかに保つビタミンB6、健康維持に欠かせないエゾウコギエキスや亜鉛含有酵母や葉酸まで贅沢に配合した「栄養機能食品」です。
携帯しやすいゼリースティックだから、バッグにそっと忍ばせて、いつでもどこでも毎日手軽に摂取できます。
女性に嬉しいザクロ果汁配合で、甘酸っぱく後味もさっぱり。デザート感覚の美容サプリメントです。
こんな方にオススメ!
・なんだか肌の調子がイマイチ
・化粧ノリが悪い、すぐ落ちる
・年齢肌をどうにかしたい
・手や指先が乾燥してカサつく
・顔色が悪くなってきた
・毎日だるくてスッキリしない
・寝不足などで朝起きるのがツラい
・体調を崩しやすくなった
【成分】
コラーゲンペプチド(ゼラチン、魚介類由来)、還元麦芽糖水飴、果糖、ザクロ果汁、燕の巣エキス、エゾウコギエキス、寒天、大豆胚芽抽出物、亜鉛含有酵母/ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、ビタミンC、香料(ザクロ)、L-アルギニン、ナイアシン、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB1、葉酸、ビタミンB12
【説明】
燕の巣にはシアル酸やEGF、FGFという
美容成分が豊富に含まれています。
【シアル酸比較】
ローヤルゼリー 50mg/100g中
ツバメの巣 10,000mg/100g中
【栄養価】
ツバメの巣にはタンパク質や炭水化物、
ビタミンB1・ビタミンD・ナトリウム
カルシウム・カリウム・マグネシウムなどの
ミネラルが豊富に含まれています。
【燕の巣の美容成分】
繁殖期の雄のアナツバメが
約30日かけて唾液を固めて作る巣には
シアル酸(糖鎖と言われる糖の一種)や
『※燕の巣のシアル酸含有量は、ロイヤルゼリーの200倍』
EGF、FGFなどの成長因子などの
成分がとても豊富です。
【糖鎖とは】
美容と健康に重要な役割を果たす物質です。
糖鎖が正常に働くためには、
8種類の糖鎖を摂らなければなりません。
そのうち燕の巣は
シアル酸、
N-アセチルグルコサミン 、フコース、
N-アセチルガラクトサミン、
ガラクトノース、マンノース
と6種類の糖鎖を保有しています。
燕の巣を摂り入れる事で
美容と健康を維持する近道になります。
【感想】
元々インドネシアやマレーシアによく行くことがあり、燕の巣は少し臭いところも、独特な風味も全てひっくるめて大好きでした。
また肌のために燕の巣を氷砂糖で蒸して食べたり、中華スープの具材としても食べていたりと、身近なものでした。
コロナになり、海外に行けなくなってからは、日本に来ている燕の巣の商品にはほとんどと言って良いほど、燕の巣に食感の違い、白木耳を使っていた紛い物ばかりが溢れ、しっかりと燕の巣を摂ることができずにいました。
そんな時にこちらの『燕の巣 JELLY STICK 』さんに出会いました。
味は全くクセがなく、食べやすく、また独特な風味もないため、どんな方にも食べやすく、一つ一つ個包装になっているため、
一度の摂取量もわかりやすく、衛生的なのがとても嬉しいですね。
燕の巣はとても良いものなのですが、味が嫌いや、臭いといった意見が多いため、ザクロの香りと味にすることによって、どんな方にも食べやすくするところが流石です。
またエゾウコギエキスが配合される事により、抗ストレスや滋養強壮、免疫力の向上と、燕の巣とダブルの相乗効果があるところととても魅力的です。
是非機になる方はお試しください。
このモニターレポートの商品はこちら

燕の巣 JELLY STICK SP
燕の巣 JELLY STICK SP 天然アナツバメの巣使用 300g(30スティック) ¥6,480 ...