『ヤーコン茶』を試してみました?|モニター みっちゃんさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
ヤーコン茶は、世界有数の長寿地域であるアンデス地方で、古くからハーブティーとして親しまれてきました❤️
特に糖や炭水化物と相性が良いお茶です。
共栄のヤーコン茶は、ヤーコンの葉に加えて、糖と相性が良い青銭柳や玄米を加えて効果と飲みやすさの両立にこだわりました。
青銭柳は栽培が難しく、中国の揚子江流域の一部地域にしか見られない落葉高木で、1,000年以上前から万能薬として使用されてきた植物だそうです?
こちらも糖や炭水化物と相性が良いお茶として知られています。
これらのお茶を黒茶とブレンドすることでとても飲みやすく続けやすいお茶にしました。
ヤーコン茶は、お食事の糖や炭水化物が気になる方におすすめのお茶なので、甘いものや炭水化物が大好きな方には、ありがたいお茶です?
甘いものが大好きな私。
早速、飲んでみました?
ティーバッグになっているので、作り方はとっても簡単?
1リットルのお水をヤカンや鍋に入れ、沸騰したらティーバッグを1袋入れて、約3分間、煮出すだけ。
これで、出来上がり?
暑い夏は冷やしてアイスティーにしても美味しく頂けます?
最近、朝晩、寒くなってきたので今回はホットで頂きました✨
ハーブティではありますが、あまりクセがなく、とても飲みやすく感じました??
お食事の糖や炭水化物が気になる方は、是非お試し下さい。
このモニターレポートの商品はこちら

ヤーコン茶
\ お食事の糖や炭水化物が気になる方にオススメ / 「株式会社共栄 ヤーコン茶 30P」をモニターさせて頂...