BimiStockで「届く」「備える」「食べる」を習慣化したい|モニター APOさん
災害時には各家庭で最低でも3日分の食料備蓄が必要だそうです。
皆さんは防災食の備蓄をしていますか?
私はパスタや素麺、即席麵、缶詰、炊き忘れ用に買い置きしたパックご飯くらいしかストックが無く、考えてみると防災食と言える物は家にありません😥
国内で災害が起こるたびに、我が家もちゃんと備えなきゃと思うものの行動に移せていませんでした。
自分の危機意識が低いことを改めて認識💦
この【BimiStock ビミストック】 は、「いざという時にも美味しいごはんを」をコンセプトに、3か月ごとに選りすぐりの美味しい保存食をお届けする、手間いらずの防災食定期便です 🍚
今回頂いたのはお試しセット。
3食×1日分・全5品各1個ずつの詰め合わせです。
🍚もちもち食感寝かせ玄米/十五穀
🍚石川県産ふっくら大粒 ひゃくまん穀ごはん
🐟北海道産さんまの味噌煮
🐷ルーロー飯の具(パックごとレンジ加熱できるスグレモノ✨)
🍛大豆ペースト入りカレーリゾット
すべて常温で保存でき、そのまま食べたりレンジ&湯煎で温め可能です。
まずはカレーリゾット、ルーロー飯の具&ひゃくまん穀ごはんを食べてみました。
レトルトや防災食って便利だけど正直美味しくない・・・そんなイメージを抱いていましたが、想像以上に美味しくてビックリ❢
特にカレーリゾットはスパイシーで、食べると元気が出る味。毎日でも食べたいくらい美味しかったです!
災害時は心身ともに負担が大きくなると思うので、こういう美味しい食事でお腹も心も満たしたいと思います。
3カ月ごとに届くBimiStock、備蓄期間が過ぎた後は毎日の食卓のひと品や時短料理として便利に使えます。
普段使いできる保存食品なので、防災専用備蓄食のように防災のために追加出費する必要はありません。月々の食費の一部で防災対策が出来る点も魅力に感じました🥰
BimiStock の新発想ローリングストックで 「届く」「備える」「食べる」を習慣化して、災害時に備えたいです🍚😊
コエタス様、 ORIENTAL DELI様、素晴らしい商品をお試しする機会を頂き、ありがとうございました💕
このモニターレポートの商品はこちら
BimiStock
同じ商品のモニターレポート
いざという時に美味しい備え。Bimi Stock
\普段使いの防災食定期便/ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 有限会社ORIENTAL DELI 『BimiStock』 お試しセッ...
今年に入って石川の地震があり、名古屋の地震も備えなければと焦ってます🥲 地震、豪雨、大雪などの災害...