ご当地お出汁|モニター maamiさん

 

モニターレポート

ご当地お出汁

maamiさん (40代 / 女性)

 2022/05/20

あらいファーム阿蘇様のきよらのおだしで茶碗蒸しを作ってみました。

きよらのおだしは熊本の阿蘇の北側にある南小国町で作られたおだし。
南小国町産の原木しいたけを使ったり九州産鰹節、鯖節、うるめ鰯、飛魚に北海道産昆布を使用している国産のお出汁パック。

お試しさせていただいただしの素は下味付きなので規定量でだしを作って味見したらしっかりした味がでていました。すでに味が整っている感じです。透き通ったお出汁とても綺麗です。紙パックに包まれたお出汁は割と小さめですが1袋で800ccのお出汁がとれます。

こんな国産の素敵なお出汁にはだしの風味がよくわかる茶碗蒸しにしてみました。味わいが優しいです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

安心安全のこだわり国産原料のおだしは毎日のお味噌汁から煮物まで何でも使えます。
そして天然の味は優しいですよね。

こういう商品はぜひ応援したいし使い続けたいものだと感じました。
おすすめです!!

阿蘇の産直で販売されている他にもネットでも販売されています。ぜひお試しくださいね。

このモニターレポートの商品はこちら

きよらのおだし

同じ商品のモニターレポート

万能おだし♪

 2022/05/26
かなやんさん

きよらのおだし 作るのも食べるのもどっちも 大好きな管理栄養士♡ フードスペシャリストの かなで...

『きよらのおだし』は、南小国特産の原木椎茸をはじめ、主に九州産の素材を贅沢に使ったカラダに優しい...

自然に囲まれた素敵な所 学生の頃友達とよく黒川温泉に行ってました〜〜❣️ そんな南小国町特産の原...