annika blanc レビュー|モニター piyogoさん
Annika Blancと言う基礎化粧品をおためししました。
水を1滴も使わないウォーターレス&高純度の
オーガニックコスメです。
オーガニックコスメをお試しさせて頂く機会は何度かありましたが
ウォーターレスと言う化粧品をお試しさせて頂くのは
今回が初めてですね。
規格外の有機JAS甘夏を丸ごと使っているんだそうで
規格外の出荷できない甘夏も有効的に利用できるのは
甘夏を生産している農家さんにもうれしい事だなと思いましたね。
植物が生きられる35-40度に温度を保ち、
有用成分を最大限壊さず、
そのままの状態で取り出したものが、「有機甘夏ボタニカルセルEX」なんだそうで
それが配合されている化粧品です。
エクストラクトローションは国産有機甘夏から独自製法により取り出した、
甘夏植物細胞エキスの力で
ふっくら、潤いに溢れたお肌に導いてくれる化粧水で
エクストラクトセラムの方は美肌リズムを呼び覚ます高純度セラムで
有機甘夏ボタニカルセルEXのパワーを
最大限(本来の美活リズムが肌奥まで巡り、湧き上がるようなハリと 潤いを体感)
に封じ込めた、みずみずしくリッチな 高純度美容液です。
閑話休題。
ボトルとパッケージがすごくおしゃれで高級感があり
なおかつ使いやすいボトルなところがいいですね。
高級感のあるボトルって結構使いにくいパッケージのものがあるからね…。
パンフレットも入れてくださっていました。
2品とも無合成香料、無着色、無鉱物油
パラベンフリー、アルコール(エチルアルコール)フリーの処方なので
それらを避けている方にもおすすめできる化粧品ですね。
1週間くらい連続して朝晩と洗顔をした後に使用し続けました。
連続して使った感想…、と言うか最初の1回目と連続しての感想は
あまり変わらない気がしますが使用してみた感想です。
まずは化粧水。
ちょっととろみがある化粧水と言う感じなのですが
べたべたした使い心地ではなくさらりとしていて気持ちがいいです。
精製水を使っていないからかなんていうか水っぽくない使い心地で
美容液の様なテクスチャーで驚きました。
ハンドプレスをしながら使うのがいいとの事ですが
私の肌が乾燥しているせいかハンドプレスをしなくてもすっと
馴染んでしまう感じがいいですねー。
1週間後もすっと馴染んでしまう感じなので私の肌がよっぽど乾燥している
と言う事なんでしょうか…?
美容液の方は化粧水よりもとろみがある感じ。
化粧水の方が甘夏の少し甘酸っぱく苦味がある柑橘系の香り
と言う感じの香りだったのに対して
オレンジピールやレモンピールの様な柑橘系の皮の部分の様な
苦味のある香りですね。
私は結構この香りが好きですが苦手な方には向かないのかなとは思います。
美容液の方もさらりとした使い心地であぶらっぽいべたつく感じでないところが
気に入っています。
それでいてしっとり感と言うか
ぱさぱさした使用感でないのが不思議…!
水を1滴も使っていないのでこういうテクスチャーなのかな?
1週間使い続ける前…、最初の1回目の時から
朝起きた時のおでこがあぶらっぽくなっていなかったので
そういう点でも気に入っています。
無料サンプルもあるようなので気になった方はお試ししてみるのがいいと思いました。
このモニターレポートの商品はこちら
Annika Blanc
同じ商品のモニターレポート
敏感肌でお悩みの方に朗報!オーガニック化粧品のAnnika Blancはいかが!
皆様は普段どのような化粧品を使用されてますか?昨今ではローションの他、美容液、そしてオールインワ...
水を1滴も使わない新発想のオーガニックコスメ☆ Annika Blanc
株式会社HRE Annika Blanc アニカブランをご紹介します♪ 水を一滴も使わずに作られたウォータレス&...
「もっちりお肌の白雪姫」というキャッチフレーズに魅了されて使ってみたこちらのスキンケアアイテム。 ...