子宮内フローラのためのラクトフェリン。|モニター YUKIさん
こんにちは。
今回ご紹介するのは、
ぜひ妊活にプラスして欲しい、
ラクトフェリンサプリメントのご紹介です。
子宮内フローラの ためのラクトフェリン
ラクトフェリンとは、
生後2〜3日に出る母乳に
最も多く含まれており、
成人においては、
外気に触れる機会の多い涙や唾液、
子宮けい菅粘液などに多く含む
天然の物質で
ヒトをはじめとする
哺乳動物の体内に存在し
守る働きをしています。
さて、このラクトフェリンが
なぜ妊活に良いのか…?
今、生殖医療の分野では
腟・子宮内フローラが注目を
集めているそうです。
生殖適齢期の健康な女性の腟内には
ラクトバチルス属細菌が
豊富に存在しているそう。
ラクトバチルスは
乳酸や抗菌物質を生産し、
病原性細菌やウイルスなどが増殖できない
pHが酸性の環境を作り、
感染症から腟を守る役割を
担っています。
このラクトバチルス属細菌の
割合が低下すると
妊娠率・着床率・
妊娠継続率・出産成功率の低下してしまう
研究結果もでているのだそう。
逆に、ラクトフェリンの摂取量で
ラクトバチルス属細菌が増加し
妊娠に至るという結果も出ているそうです。
なので
“お母さんになるための体づくり”
という点において、
ラクトフェリンへの期待が高まっています。
そのラクトフェリンを効果的に
摂取するためには、
胃で分解されるのを防ぎ、
腸まで届けることができる
腸溶性が重要になります。
なのでこちらの
「子宮内フローラのためのラクトフェリン」は、
胃液では溶けない
腸溶性コーティングが
されていることが特徴です。
ラクトフェリンは
妊活にももちろんですが、
ウイルスや免疫力向上、
歯周病や睡眠の質の向上など、
私たちの生活において、
とても重要な役割を果たしています。
こちらのサプリメントを
早速試してみます。
今回はサンプルでのお試しです。
本品はキャップタイプの容器だそうです。
黄色っぽい錠剤です。
小さめの粒なのと
匂いがほぼないので
とても飲みやすいです。
女性のためのお守りサプリメントとして
しっかりと摂り続けていきたいと思います。
ぜひお試しくださいね。
でわ。
このモニターレポートの商品はこちら
子宮内フローラのためのラクトフェリン
こんにちは! 今回は気になってたサプリの紹介です! ぜひ妊活にプラスして欲しいって思います。 ...