✨♥これ1つで味がキマる!国産野菜8つの旨味で様々なお料理がレベルアップ!♥✨|モニター SHIROTAさん
今回は、味の和光の野菜だしをお試ししています。
🍀容量&価格🍀
6g×30包 税込み1,620円
🍀感想🍀
自宅でスープを作ることはよくあるのですが、自分の味付けだとどこか同じ毎回単調な感じになってしまうのが悩みでした。
味の和光の野菜だしなら、国産の8つの野菜の味がバランス良く出ることで自分の料理ももっと美味しくできるかなと楽しみにしていました。
野菜だしはだしパックになっていて、パックのままはもちろん、中身を出して混ぜて使うことも可能です。
○●○●○
◎野菜だし入りスープ◎
・好みの野菜
今回は、青梗菜・大根・ネギ
・卵
・野菜だし 1パック
300mlの水に、野菜だしと野菜を入れて野菜に火が通るまで煮込み、最後にかき混ぜた卵を溶いて完成。
好みに合わせて塩コショウなどで味を調整しても良さそうです。
スープに野菜だしの旨味が溶け出して、旨みたっぷりのレストランで食べるような美味しいスープになりました。
翌日にスープの残りで作った雑炊も旨みたっぷりでとても美味しく、これを食べるためにまたスープを作ろうと思ったほどでした。
◎ガーリックライス◎
・ニンニク 適量
・野菜だし 1パック
・お米 1合半
・胡椒・塩 適量
・パセリ 適量
・オリーブオイル 適量
炊く前の炊飯器に、お米と必要量の水を入れ、その後に刻んだニンニク、野菜だしパックに胡椒を入れ炊飯します。
炊飯後に、味を整える塩・胡椒とオリーブオイルを適量入れてよく混ぜ、飾りにパセリを乗せ完成。
カタログに載っていたピラフのレシピをアレンジして、お肉料理に合わせるガーリックライスを作ってみました。
炊きあがりで味を調節することで好みの味に仕上がります。
○●○●○
この他にも、カレーやミートソース、ハンバーグを始め様々な料理にも使えて、野菜だしはとっても便利で美味しいなぁと思いました。
野菜だしのパックを出汁として使っても、パックの中身を混ぜて使ってもいいのでアレンジがたくさんで楽しいなと思いました。
これからも味の和光の野菜だしで日々の料理を美味しく楽しくしていきたいなと思います。
🍀特徴🍀
🌸国産の8つの野菜(たまねぎ・にんにく・人参・かぼちゃ・セロリ・白菜・椎茸・生姜)を風味原料にしていて美味しい野菜のお出汁が取れます。
🌸ティーパックで煮出すことが出来るため、ぎゅっと詰まった野菜のおだしが簡単に出来上がります。
🌸ティーパックを破っても使うことが出来ます。
🌸スープだけでなく、ポテサラやミートソース、カレーやピラフなど様々な料理に使えます。
🍀
🍀
🍀
味の和光の野菜だしは、そのままお出汁をとっても良し、パックを破ってお料理に混ぜても良しのアレンジ無限大で作ることが楽しく美味しくなる、お料理に欠かせない野菜だしでした♥✨
このモニターレポートの商品はこちら
野菜だし
味の和光様の野菜だしを使わせていただきました🧅🥬 こちらの野菜だしは、国産の野菜8種類をつかって作ら...