注目のグァーガム分解物が摂れるお茶!「グァー豆茶」|モニター nanamiさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
トリプラックさまより「グァー豆茶」をモニターさせていただきました。
グァー豆茶って何!?っていう、インパクト大の名前のお茶。
グァー豆茶は、グァー豆酵素分解物と桑の葉粉末でできたお茶です。
4gの分包で30包入っています。
無添加、ノンカフェイン、アレルゲンに指定されている特定原料27品目不使用で、子供や妊娠中の方でも安心して飲めるお茶。
1日1〜3包が目安量。
150ml〜200mlの水やお湯で溶いて飲みます。
鮮やかなグリーンの粉末。
気になるグァー豆なんですが、インド原産のマメ科の一年生草で、南アジアを中心に亜熱帯地帯で栽培されていて、インドなどではカレーの具として親しまれているのだとか。
そのグァー豆を酵素分解することで得られるグァーガム分解物(PHGG)の含有量は約80%。
このグァーガム分解物は、腸に届いて腸内環境で働くスーパー食物繊維として注目されているのだそうです。
お通じに期待大!!
スッと溶けるので飲みやすいです。
ただ、時間が経つと沈殿するのでかき混ぜる必要がありますが、ダマとかにはならないです。
味は抹茶みたいで飲みやすい。
ある意味飲みやすい青汁のような感じもしますが、普通にお茶として飲めるのでいいです。
基本は1日1〜3包ですが、薬を飲まないとお通じが来ないようなガンコな便秘の方などは、3〜6包でもOKだそうです。
とりあえず1日2〜3包飲んでますが、なんとなくいつもより手応えを感じてますw
お通じだけじゃなくて健康にも良さそうなのでいいですね♬
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/11251834_5ddba0216ba00.jpg)
グァー豆茶
株式会社TRIPLAK(トリプラック)さんの、グァー豆酵素分解物と桑の葉粉末が入ったお茶です(^^) グァー豆...