スマートフォンPLUSは、機種変更にお役立ちの情報を発信するスマートフォンメディアサイトです。

iPhone16の値下げはいつ?iPhone15以前の型落ちモデルまで値下げ情報全まとめ

  • 2024年12月5日
  • 2025年2月20日
  • iPhone
  • 3790View
  • 0件

毎年、新型iPhoneが発売される頃には、型落ちモデルの値下げが実施されています。

2023年のiPhone15シリーズやそれ以前のモデルも、すでに値下げされていてお得に購入可能です。

2024年の新型モデル『iPhone16シリーズ』は、いつ頃/どれくらい安くなるのか気になる方も多いでしょう。

今回は、iPhone16シリーズを中心に、iPhone15シリーズ以前の型落ちモデルについても値下げ時期や値下げ額を紹介します。

上記のバナーリンクで
限定割引クーポンを配布中


iPhoneを購入するなら店頭よりオンラインショップがおすすめ!

ドコモ・au・ソフトバンク・楽天でiPhoneを購入するなら、オンラインショップを利用するとお得です。

 ① 契約事務手数料(2,200円~3,300円)が0円になる ※ドコモ・ソフトバンク限定

 ② 家にいながら空き時間で機種変更ができる

 ③ 在庫を探して歩き回る必要はなし

 ④ 店員さんからオプションを勧められるのが苦手な方におすすめ!

 ⑤ オンライン限定のキャンペーンが利用できることも!?

※事務手数料無料は自宅受け取りが対象です。
※詳細は各種公式サイトをご覧ください。
・au公式サイト(https://www.au.com/mobile/
・ドコモ公式サイト(https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/
・ソフトバンク公式サイト(https://www.softbank.jp/mobile/
・Rakutenモバイル公式サイト(https://network.mobile.rakuten.co.jp/


auお得キャンペーン情報!

キャンペーン①:au Online Shop スペシャルセール

期間中、au Online Shopにて①~③を同時に満たすと、対象機種がお得に!

適用条件
① 機種変更で対象機種をご購入
② 直近のご購入機種を12カ月目以上ご利用
③ 対象の「料金プラン」および「故障紛失サポート(有料)」に新たにご加入、または継続してご加入
※詳しくはau公式のHPでご確認ください。

<対象機種>
▼2024年12月3日~終了日未定
・Galaxy S24 Ultra(256GB):合計最大44,000円割引
・Galaxy Z Fold6(512GB)/ Galaxy Z Fold6(1TB)/ Galaxy Z Flip6(イエロー256GB)/ Galaxy Z Flip6(512GB):合計最大11,000円割引

「au Online Shop スペシャルセール」
ページを見る


キャンペーン②:【限定クーポン】au Online Shop機種変更クーポン配布

期間中に、機種変更時に以下のリンクからクーポンコードを取得し、対象機種へ機種変更&条件を満たすと事務手数料相当の3,850円(税込)割引!

<対象機種>
▼2025年4月1日~
iPhone 16 / iPhone 16 Pro / iPhone 16e / Google Pixel 9 Pro / Google Pixel 8a / Galaxy S25 / Galaxy S25 Ultra / Xperia 1VI / Xperia 10VI 等
※対象機種は以下の公式サイトからご確認ください。

適用条件
① au Online Shopで対象機種へ機種変更でご契約
② ご契約と同時に対象の「料金プラン」および「故障紛失サポート」に新たにご加入、または継続してご加入
③ 以下のリンクから公式サイトにアクセスし、表示されるクーポン番号を入力する
※詳しい条件等はau公式のHPでご確認ください。

↓限定クーポン(au)を貰う↓

機種変更の事務手数料相当が無料!

iPhone16の値下げはいつ?どれくらい安くなる?

iPhone16シリーズは2024年9月20日に発売された最新モデルです。すぐに値下げされる可能性は低いものの、次の新型iPhoneが出る頃には、スタンダードモデルを中心に値下げされる可能性が高いでしょう。

値下げ額についてはショップによって異なりますが、1万円~2万円ほど安くなる見込みです。

  • iPhone16が値下げされるタイミング
  • iPhone16の値下げ額

上記2点について、さらに詳しく解説します。

【予想】iPhone16が値下げされるタイミング

  • Appleストア:新型モデルPhone17シリーズの発表後
  • ドコモ:新型モデルiPhone17シリーズの予約受付開始後
  • au:新型モデルiPhone17シリーズの予約受付開始後
  • ソフトバンク:新型モデルiPhone17シリーズの予約受付開始後

Appleストアでは、毎年新型iPhoneの発表後に値下げを実施しています。iPhone16シリーズも、2025年の新型モデルであるiPhone17シリーズが発表されたタイミングで値下げされる可能性が高いでしょう。

一方、ドコモ・au・ソフトバンクの3キャリアでは、iPhone15シリーズの予約開始後に順次値下げを実施しています。そのため、iPhone17シリーズの予約や発売を開始したあとにiPhone16シリーズが値下げされるものと考えられます。

【予想】iPhone16の値下げ額

  • Appleストア:12,000円~24,000円程度値下げ
  • ドコモ:19,000円程度値下げ
  • au:12,300円~14,000円程度値下げ
  • ソフトバンク:12,300円~14,000円程度値下げ

iPhone15シリーズの値下げ額を参考にすると、AppleストアではiPhone16/Plusの2機種のみ12,000円~15,000円程度値下げされる可能性があります。ただし、2世代先のiPhone18シリーズが出る頃には、実質2万円程度の値下げが実施されるかもしれません。

一方、キャリアではiPhone16の128GBのみ、1万円~2万円前後の値下げが実施される予想です。Appleストアと同じく、Proモデルは早めに在庫切れや取り扱いを終了する可能性があるため、早めにゲットしておくことをおすすめします。

iPhone16
ショップ128GB256GB512GB
ドコモ145,200円172,810円211,640円
au146,000円169,500円209,700円
ソフトバンク145,440円171,360円211,680円
Appleストア124,800円139,800円169,800円
iPhone16 Plus
ショップ128GB256GB512GB
ドコモ168,410円190,080円231,000円
au166,200円187,600円228,000円
ソフトバンク167,760円189,360円229,680円
Appleストア139,800円154,800円184,800円
iPhone16 Pro
ショップ128GB256GB512GB1TB
ドコモ192,830218,790255,090291,830
au188,600214,700251,300288,200
ソフトバンク188,640218,160254,160288,000
Appleストア159,800円174,800円204,800円234,800円
iPhone16 Pro Max
ショップ256GB512GB1TB
ドコモ236,940273,680299,310
au233,000269,800296,500
ソフトバンク236,160272,880295,920
Appleストア189,800円219,800円249,800円

iPhone15の値下げ時期と値下げ額

iPhone15シリーズは、iPhone16シリーズの発表日や予約開始日のあとから値下げされています。

各ショップの値下げ額は以下のとおりです。

  •  Appleストア:最大15,000円値下げ
  • ドコモ:iPhone 15 128GBを18,865円値下げ
  • au:iPhone 15 128GBを14,240円値下げ
  • ソフトバンク:iPhone 15 128GBを14,544円値下げ

Appleストアとキャリアに分けて、さらに詳しい値下げ情報を確認してきましょう。

  • 【Appleストア】iPhone15の値下げ情報
  • 【キャリア】iPhone15の値下げ情報

【Appleストア】iPhone15の値下げ情報

前述のとおり、Appleストアでは毎年新型iPhoneの発表後に値下げを実施しています。iPhone15シリーズは、iPhone16シリーズの発表日である2024年9月10日以降に値下げされました。

iPhone15が各12,000円、iPhone15 Plusが各15,000円値下げされています。

機種容量値下げ後の価格値下げ前の価格値下げ額
iPhone15128GB112,800円124,800円12,000円
256GB127,800円139,800円12,000円
512GB157,800円169,800円12,000円
iPhone15 Plus128GB124,800円139,800円15,000円
256GB139,800円154,800円15,000円
512GB169,800円184,800円15,000円

Appleストアでは、現在iPhone15/Plusの2モデルを販売中、iPhone15 Pro/Pro Maxの取り扱いは終了しています。

Appleストアは基本スタンダードモデルであれば、2世代前まで販売を継続する傾向にあります。必ず在庫があるとは限りませんが、2026年のiPhone18が登場する前までならゲットできそうです。

【キャリア】iPhone15の値下げ情報

ドコモ・au・ソフトバンクの3キャリアでは、iPhone 16シリーズの予約開始日である2024年9月13日以降に値下げを実施、その後再値下げもおこなわれています。

各キャリアのオンラインショップから、iPhone15シリーズで在庫があるモデルについて、値下げ状況をまとめました。

キャリア機種値下げ後の価格値下げ前の価格値下げ額
ドコモiPhone 15 128GB130,625149,490円18,865円
15 Plus 128GB
15 Plus 256GB
168,740
190,080
168,740円
190,080円
0円
0円
15 Pro Max 1TB305,910305,9100円
auiPhone 15 128GB131,400145,640円14,240円
15 Plus 128GB163,490163,490円0円
ソフトバンクiPhone 15 128GB130,896円145,440円14,544円

現状、3キャリアはいずれもiPhone 15 128GBのみ値下げされている状態です。

一番値下げ額が大きいのはドコモオンラインショップで、18,865円安くなっています。

現在は在庫切れ/取り扱いを終了していますが、Proモデルでは約2万円と大幅に値下げしているキャリアもありました。

iPhone14の値下げ時期と値下げ額

iPhone14シリーズは、iPhone15シリーズの発表日や発売後に値下げされています。

各ショップの値下げ額は以下のとおりです。

  •  Appleストア:最大24,000円値下げ
  • ドコモ:値下げ未実施(在庫が確認できる機種のみ)
  • au:iPhone 14 128GBを12,740円値下げ
  • ソフトバンク:iPhone 14 128GBを12,960円値下げ

Appleストアとキャリアに分けて、さらに詳しい値下げ情報を確認してきましょう。

  • 【Appleストア】iPhone14の値下げ情報
  • 【キャリア】iPhone14の値下げ情報

【Appleストア】iPhone14の値下げ情報

Appleストアでは、iPhone14が各24,000円、iPhone14 Plusが各22,000円値下げされています。

機種容量値下げ後の価格値下げ前の価格値下げ額
iPhone14128GB95,800円119,800円24,000円
256GB110,800円134,800円24,000円
512GB140,800円164,800円24,000円
iPhone14 Plus128GB112,800円134,800円22,000円
256GB127,800円149,800円22,000円
512GB157,800円179,800円22,000円

Appleストアでは、現在iPhone14/Plusの2モデルを販売中、iPhone14 Pro/Pro Maxの取り扱いは終了しています。

iPhone14/Plusは、iPhone15シリーズとiPhone16シリーズ発表の2度のタイミングで値下げされているようです。

2025年の新型モデルが登場する頃には取り扱いを終了する可能性が高いため、早めに購入しておきましょう。

【キャリア】iPhone14の値下げ情報

各キャリアのオンラインショップから、iPhone14シリーズで在庫があるモデルについて、値下げ状況をまとめました。

キャリア機種値下げ後の価格値下げ前の価格値下げ額
ドコモ14 Plus 128GB
14 Plus 256GB
158,180
179,520
15,8180円
17,9520円
0円
0円
14 Pro Max 128GB201,85020,1850円0円
au iPhone 14 128GB127,90014,0640円12,740円
ソフトバンク iPhone 14 128GB127,440円14,0400円12,960円

ドコモではiPhone14 Plus/Pro Maxの2が販売中ですが、どちらも値下げは未実施です。

auとソフトバンクではiPhone 14 128GBの在庫のみ確認できました。auでは12,740円、ソフトバンクでは12,960円値下げされています。

iPhone SE3(第3世代)の値下げ時期と値下げ額

iPhone SE3は、いずれのショップでも値下げ未実施です。

新型モデルiPhone 16e(iPhone SE4)の発表後や予約・発売開始後に値下げされる可能性があります。

各ショップの値下げ額は以下のとおりです。

  •  Appleストア:値下げ未実施
  • ドコモ:値下げ未実施
  • au:値下げ未実施
  • ソフトバンク:値下げ未実施

Appleストアとキャリアに分けて、さらに詳しい値下げ情報を確認してきましょう。

  • 【Appleストア】iPhone SE3(第3世代)の値下げ情報
  • 【キャリア】iPhone SE3(第3世代)の値下げ情報

【Appleストア】iPhone SE3(第3世代)の値下げ情報

Appleストアでは、現状iPhone SE3の値下げは実施していません。

予想では、新型のPhone 16eの発表後に値下げするものと考えられます。

容量値下げ後の価格値下げ前の価格値下げ額
64GB62,800円62,800円0円
128GB69,800円69,800円0円
256GB84,800円84,800円0円

iPhone SE3の発売後、Apple製品は円安の影響から値上げされました。

発売当初の価格は、64GBが57,800円、128GBが63,800円、256GBが76,800円です。

【キャリア】iPhone SE3(第3世代)の値下げ情報

ドコモ・au・ソフトバンクの3キャリアでも、iPhone SE3の値下げは実施していません。

予想では、新型のiPhone 16eの予約開始後や発売後に値下げするものと考えられます。

キャリア容量値下げ後の価格値下げ前の価格値下げ額
ドコモ64GB73,37073,3700円
au
64GB70,93570,9350円
128GB82,19082,1900円
256GB103,415103,4150円
ソフトバンク64GB73,440円73,440円0円

Apple製品が円安の影響から値上げされた影響で、キャリアでもiPhone SE3は値上げされました。

iPhone SE3のもともとの価格は、以下のとおりです。

・ドコモオンラインショップ:64GBが65,230円、128GBが75,097円、256GBが94,248円。
・auオンラインショップ:64GBが65,335円、128GBが75,190円、256GBが93,720円。
・ソフトバンクオンラインショップ:64GBが67,680円、128GBが74,880円、256GBが90,000円。

機種変更するならオンラインショップがお得で便利!

docomo・au・softbankオンラインショップ

ドコモ・au・ソフトバンクで機種変更をするならオンラインショップを利用すると良いです。

オンラインショップを利用すると、各キャリアの店頭で機種変更した場合にかかる頭金3,000円~10,000円程度が無料になります。

また、店頭のように長い待ち時間が発生せず、自分の空き時間に機種変更が可能です。

店員さんに、強引に不要なオプションを勧められることもないので安心して機種変更できますね!

 ① 契約事務手数料(3,850円)が0円になる ※ドコモ・ソフトバンク限定

 ② 店頭購入の頭金(3,300円~11,000円)が無料になる

 ③ 家にいながら空き時間で機種変更ができる

 ④ 在庫を探して歩き回る必要はなし

 ⑤ 不要なオプションに加入する必要なし!

 ⑥ オンライン限定のキャンペーンが利用できることも!?

※キャンペーンについては、各キャリアのオンラインショップ公式サイトにご確認ください。

\各キャリアの公式サイトはこちら/

auオンラインショップ
公式サイトを見る

ソフトバンクオンラインショップ
公式サイトを見る

ドコモオンラインショップ
公式サイトを見る