Googleの2024年春夏モデルとして発表されたGoogle Pixel 8aのスペックや特徴、評判などを紹介します。
上記のバナーリンクで
限定割引クーポンを配布中
ドコモ・au・ソフトバンクで機種変更をするなら、契約頭金や事務手数料などが無料になるオンラインショップを利用するとお得です。
また、店頭のように長い待ち時間が発生せず、店員さんから不要なオプションを強引に勧められることもないので安心して機種変更できます!
↓↓各キャリアの公式サイトはこちら↓↓
↓↓各キャリアの公式サイトはこちら↓↓
※詳細は各種公式サイトをご覧ください。
・au公式サイト(https://www.au.com/mobile/)
・ドコモ公式サイト(https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/)
・ソフトバンク公式サイト(https://www.softbank.jp/mobile/)
キャンペーン①:au Online Shop スペシャルセール
期間中、au Online Shopにて①~③を同時に満たすと、対象機種がお得に!
- 適用条件
- ① 機種変更で対象機種をご購入
② 直近のご購入機種を12カ月目以上ご利用
③ 対象の「料金プラン」および「故障紛失サポート(有料)」に新たにご加入、または継続してご加入
※詳しくはau公式のHPでご確認ください。
<対象機種>
▼2024年12月3日~終了日未定
・Galaxy S24 Ultra(256GB):合計最大44,000円割引
・Galaxy Z Fold6(512GB)/ Galaxy Z Fold6(1TB)/ Galaxy Z Flip6(イエロー256GB)/ Galaxy Z Flip6(512GB):合計最大11,000円割引
ページを見る
キャンペーン②:【限定クーポン】au Online Shop機種変更クーポン配布
期間中に、機種変更時に以下のリンクからクーポンコードを取得し、対象機種へ機種変更&条件を満たすと事務手数料相当の3,850円(税込)割引!
<対象機種>
▼2025年4月1日~
iPhone 16 / iPhone 16 Pro / iPhone 16e / Google Pixel 9 Pro / Google Pixel 8a / Galaxy S25 / Galaxy S25 Ultra / Xperia 1VI / Xperia 10VI 等
※対象機種は以下の公式サイトからご確認ください。
- 適用条件
- ① au Online Shopで対象機種へ機種変更でご契約
② ご契約と同時に対象の「料金プラン」および「故障紛失サポート」に新たにご加入、または継続してご加入
③ 以下のリンクから公式サイトにアクセスし、表示されるクーポン番号を入力する
※詳しい条件等はau公式のHPでご確認ください。
↓限定クーポン(au)を貰う↓
機種変更の事務手数料相当が無料!
12/26から電気通信事業法 27条の3等の運用に関するガイドラインが改正されることに伴い、スマホの実質負担額が変更となります。
- 1 Google Pixel 8aの評価点数
- 2 Google Pixel 8aを実際に使った人の評判・口コミ
- 3 Google Pixel 8aのスペック
- 4 Google Pixel 8aの発売日
- 5 Google Pixel 8aの価格まとめ
- 6 Google Pixel 8aのカラー
- 7 Google Pixel 8aの在庫状況
- 8 Google Pixel 8aの機種変更キャンペーン
- 9 Google Pixel 8aの機種変更する時の注意点
- 10 Google Pixel 8aの機能と特徴
- 11 こんな人におすすめ!Google Pixel 8aのおすすめポイント
- 12 こんな人には向いていない!Google Pixel 8aのデメリット
- 13 機種変更するならオンラインショップがお得で便利!
- 14 まとめ・総評
Google Pixel 8aの評価点数
評価項目 | 評価点数 | 星 |
使いやすさ | 4.5 | |
スペックの高さ(動作の速さ) | 3.5 | |
バッテリー | 4.0 | |
カメラ性能 | 4.0 | |
価格 | 5.0 | |
総合評価 | 4.2 |
※評価は実際の性能・スペック・価格などを考慮し、管理人が独自に判断したものです。
Google Pixel 8aを実際に使った人の評判・口コミ
順次更新していきます。
Google Pixel 8aのスペック
前機種との比較
機種名 | Google Pixel 8a | Google Pixel 7a |
画面サイズ | 約6.1インチ | 約6.1インチ |
ディスプレイ | ・FHD+(1,080 x 2,400) ・OLED、430 ppi ・アスペクト比:20:9 ・リフレッシュレート:最大120Hz | ・FHD+(1,080 x 2,400) ・OLED、429 ppi ・アスペクト比:20:9 ・リフレッシュレート:最大90Hz |
CPU | Google Tensor G3 Titan M2 | Google Tensor G2 Titan M2 |
メモリ | ROM容量:128GB RAM容量:8GB | ROM容量:128GB RAM容量:8GB |
OS | Android 14 | Android 13 |
バッテリー容量 | ・標準4,492mAh ・スーパーバッテリーセーバーを有効にすれば最大72時間使用可能 | ・標準4,385mAh ・スーパーバッテリーセーバーを有効にすれば最大72時間使用可能 |
ワイヤレス充電 | 〇(急速ワイヤレス充電、バッテリー シェアには非対応) | 〇(急速ワイヤレス充電、バッテリー シェアには非対応) |
本体サイズ | ・高さ:152.1mm ・幅:72.7mm ・厚さ:8.9mm | ・高さ:152.2mm ・幅:72.9mm ・厚さ:9.0mm |
重量 | 約188g | 約193.5g |
アウトカメラ(メインカメラ) | ・2眼構成 ・広角カメラ:約6,400万画素、F値1.89 ・超広角カメラ:約1,300万画素、F2.2 | ・2眼構成 ・広角カメラ:約6,400万画素、F値1.89 ・超広角カメラ:約1,300万画素、F2.2 |
インカメラ | 約1,300万画素、F値2.2 | 約1,300万画素、F値2.2 |
充電器 | USBType-C | USBType-C |
イヤホンジャック | × | × |
NFC | 〇 | 〇 |
Google Pixel 8aの発売日
▼docomo
発売日:2024年5月14日
▼au
発売日:2024年5月14日
▼SoftBank
発売日:2024年5月14日
Google Pixel 8aの価格まとめ
キャリア | 通常価格 | 割引価格※ |
ドコモ | 84,480円 | 39,864円 |
au | 80,000円 | 22,047円 |
ソフトバンク | 77,760円 | 22,008円 |
※ドコモ「いつでもカエドキプログラム」、auの「スマホトクするプログラム」、ソフトバンクの「新トクするサポート(スタンダード)」適用時
Google Pixel 8aのカラー
カラー




画像引用元:ドコモ公式サイト
Google Pixel 8aは「Bay(ベイ)」「Aloe(アロエ)」「Obsidian(オブシディアン)」「Porcelain(ポーセリン)」の4色を展開しています。
Google Pixel 8aの在庫状況
ドコモオンラインショップの在庫状況
ドコモでGoogle Pixel 8aの在庫を確認したい場合は、ドコモオンラインショップから確認可能です。
ドコモの在庫確認手順
①「ドコモオンラインショップ」にアクセスする
②「商品を探す」から「iPhone」or「5Gスマートフォン」or「4Gスマートフォン」をタップ
③在庫を確認したい機種をタップ
④お好みのカラーを選択すると、在庫状況が表示される
- ドコモの在庫確認手順の詳細
auオンラインショップの在庫状況
auでGoogle Pixel 8aの在庫を確認したい場合は、auオンラインショップから確認可能です。
auの在庫確認手順
①auオンラインショップにアクセスする
②「iPhone」or「スマートフォン」を選択
③在庫を確認したい機種をタップ
④お好みのカラーを選択
⑤在庫状況が表示される
- auの在庫確認手順の詳細
- ①auオンラインショップにアクセスする
下記のリンクからauオンラインショップにアクセスしてください。②「iPhone」or「スマートフォン」を選択
③在庫を確認したい機種をタップ
④お好みのカラーを選択
⑤在庫状況が表示される
上記画像の下赤枠線部分に在庫が表示されます。
ソフトバンクオンラインショップの在庫状況
ソフトバンクでGoogle Pixel 8aの在庫を確認したい場合は、ソフトバンクオンラインショップから確認可能です。
ソフトバンクの在庫確認手順
①ソフトバンクオンラインショップにアクセスする
②在庫を確認したい機種をタップし「購入する」をタップ
③手続き内容や受取場所「自宅」を選択し、「機種選択に進む」をタップ
④容量orカラーの上に在庫状況が表示される(何も表示が無い場合は在庫あり)
- ソフトバンクの在庫確認手順の詳細
- ①ソフトバンクオンラインショップにアクセスする
下記のリンクからソフトバンクオンラインショップにアクセスしてください。②在庫を確認したい機種をタップし「購入する」をタップ
③手続き内容や受取場所「自宅」を選択し、「機種選択に進む」をタップ
④容量orカラーの上に在庫状況が表示される(何も表示が無い場合は在庫あり)
↓左が在庫あり、右が予約商品↓ ↓在庫なしの場合↓
Google Pixel 8aの機種変更キャンペーン
ドコモ
ドコモ限定 Pixel 8a 購入特典
<キャンペーン内容>
Google Pixel 8aを購入のうえ応募すると、dポイント7,000ポイントをプレゼント(期間・用途限定)
<条件>
①ドコモショップやドコモオンラインショップなどでGoogle Pixel 8aを購入する
②期間中にキャンペーンページから応募する
③個人名義のみ、法人名義不可
④dポイントクラブの会員登録必須
ソフトバンク
ソフトバンク限定 Google Pixel 8a 購入特典
<キャンペーン内容>
事前応募のうえソフトバンクでGoogle Pixel 8aを購入すると、ガチャの結果に応じで最大15,000円相当のPayPayポイントが当たる
<条件>
①キャンペーンページからガチャに挑戦する
②購入期間内にソフトバンクでGoogle Pixel 8aを購入する
③ガチャ挑戦時に届いた登録フォームに、購入したGoogle Pixel 8aのIMEI番号を入力のうえ応募する
④個人名義のみ、法人名義不可
<期間>
【抽選期間】2024年5月8日(水)~終了日未定
【購入期間】2024年5月14日(火)~終了日未定
【応募期間】2024年5月14日(火)~終了日未定
Google Pixel 8aの機種変更する時の注意点
ストレージは128GBのみ、microSD非対応
Google Pixel 8aのストレージは128GBのみです。microSDカードも使えないため、本体にたくさんのデータを保存したい場合は容量不足になる可能性があります。
Pixel 8は128GB・256GBの2種類、Pixel 8 Proは128GB・256GB・512GBの3種類をラインナップしています。大容量のストレージを必要とする場合は、上位モデルを検討してみましょう。
なお「Google Cloud」などのクラウドサービスを活用すれば、外部にデータを保存することが可能です。
Google Pixel 8aの機能と特徴
最新の「Google Tensor G3」へアップデート、サポート期間は7年間に延長
Pixel 7aからの大きな変更点として、まずPixel 8/Proと同じ「Tensor G3」を搭載したことがあげられます。Pixel 7aに搭載された「Tensor G2」を比べると、主にAI性能やバッテリー性能の向上に貢献しているようです。
また、チップが新しくなったことで「編集マジック」や「音声消しゴムマジック」などの最新の機能も使えるようになりました。機能の詳しい概要は後述します。
セキュリティチップはPixel 7aから変わらず「Titan M2」を搭載。OSは「Android 14」をプリインストールしています。
Pixel 8aでは、OSおよびセキュリティーのアップデートサポート期間が、Pixel 8/Proと同じく7年間に延長されました。Pixel 7aではOSのアップデートが3年、セキュリティアップデートが5年だったため、長期間愛用したい場合はPixel 8aを選ぶとよいでしょう。
「編集マジック」「音声消しゴムマジック」などの機能に対応
Pixel 8aでは、最新チップを搭載したことで、新たに「編集マジック」や「音声消しゴムマジック」などの機能が使えるようになりました。
「編集マジック」は、Androidスマホにプリインストールされている写真アプリ「Google フォト」内の機能です。編集したい画像を選んで専用アイコンをタップ、オブジェクトを指で囲むと、移動させたり大きさを調整したりといった操作が可能です。また、背景に写る空を青空から夕方に変えるなどの加工もできますよ。
オブジェクトを削除するだけでなら、従来の「消しゴムマジック」で対応できます。しかし、オブジェクトを移動させたり大きさを変えたりといった微調整を加えたい場合は「編集マジック」が活躍するでしょう。
つづいて「音声消しゴムマジック」は、動画内の雑音を指定して取り除ける機能です。たとえば、風や車のエンジン音など不要な音を録音してしまった場合に、雑音だけ除去して必要な音声のみ残すことが可能です。
Pixel 8/Proよりも丸みのあるフォルムでふちも太め
デザイン面ではPixelシリーズおなじみの「カメラバー」を残しつつ、若干の変更が見受けられます。
まず、わかりやすいのがフォルムの変化。Pixel 7aは直線的なフラッドエッジフォルムでしたが、Pixel 8aでは角に丸みを帯びたラウンドフォルムに変わりました。
また、Pixel 8はディスプレイのふちが薄めなのに比べて、Pixel 8aは太めのデザインです。角の丸みとふちの太さによって、実際のサイズよりも画面は小さめに見えるかもしれません。
本体サイズは、高さが152.1mm、幅が72.7mm、厚さが8.9mm、重さが約188gです。Pixel 7aと比べると、高さは0.1mm、幅は0.2mm、厚さは0.1mm、重さは5.5g減少しています。
有機ELディスプレイは新たに120Hzのリフレッシュレートに対応
Pixel 7aでは、約6.1インチの有機EL(OLED)ディスプレイを搭載しています。解像度はFHD+(1,080 x 2,400)、アスペクト比は20:9、リフレッシュレートは上位モデルと同じく最大120Hzまで対応しました。Pixel 6aでは最大60Hzまでだったのに対し、Pixel 7aでは最大90Hzまで向上し、2モデル連続でリフレッシュレートが強化されています。
カバーガラスは、Pixel 7aと同じ「Gorilla Glass 3」を採用。「Gorilla Glass 3」は2013年に登場したゴリラガラスで、耐傷性の高さがうたわれています。一方、Pixel 8/Proでは2022年に登場した「Gorilla Glass Victus 2」を採用しており、耐擦傷性やコンクリートへの落下耐性も備えています。スマホを落とした経験のある方は、上位モデルのほうが安心できるかもしれません。
最大輝度は2,000ニトまで対応し、日差しの当たる屋外でもはっきりと画面が視認できるでしょう。Pixel 7aでは画面がやや暗いとの評価もありましたが、Pixel 8aでしっかりと改善されています。
アウトカメラは性能維持、新機能を中心としたアップデート
Pixel 8aのアウトカメラは、約6,400万画素/F値1.89の広角カメラと、約1,300万画素/F2.2の超広角カメラという2眼構成です。広角カメラのイメージセンサーは1/1.73で、夜景モードにより暗所でもクリアに撮影できます。
また、超解像ズームは最大8倍、光学式および電子式手ぶれ補正にも対応しており、ズーム撮影時も手振れのないきれいな撮影を実現します。
性能的にはPixel 7aから変化が見られませんが、前述の「編集マジック」や「音声消しゴムマジック」に加えて「ベストテイク」という新機能が登場しました。
「ベストテイク」は、写真に写る全員の表情をベストな状態に加工する機能です。だれかが目を閉じたりよそ見をしてしまったりしても、同じシーンの写真から表情を組み合わせて最高の1枚に仕上げてくれます。
バッテリー容量は約100mAh増加、Qi規格ワイヤレス充電に対応
バッテリーは4,492mAhの容量を搭載し、Pixel 7aから107mAh増加しました。容量増加に加えて、最新の「Tensor G3」を搭載したことにより、バッテリー持ちが強化されています。
前機種から引き続き、Qi規格のワイヤレス充電にも対応しています。Pixel 6a以前のモデルはワイヤレス充電に非対応なため、より手軽にバッテリーチャージしたい場合は機種変更を検討してみましょう。
ただし、上位モデルで使える急速ワイヤレス充電や、ほかのデバイスに充電をおすそ分けする「バッテリーシェア」には非対応です。有線での急速充電には対応しているため、Google 30W USB-Cなどを準備しておくとよいでしょう。
スーパーバッテリーセーバー使用下であれば、最大72時間持続する仕様も変わっていません。
その他の機能や性能
新たに加わった機能として「かこって検索」と「Gemini」があります。
「かこって検索」は、写真・動画・テキスト内の気になるものを指でなぞって囲むだけで、Googleの画像検索ができる機能です。たとえば、SNSで気になる家具を見つけたら、画像内のオブジェクトを指で囲って検索すると、ブランドなどの情報が収集できます。
一方、GeminiはAIの生成機能で、文章の作成や校正・要約、アイデア探しなどのサポートが可能です。テキストだけでなく、音声や画像、動画なども解析できるようです。
なお「かこって検索」と「Gemini」は、どちらもPixelスマホ以外でも利用できるサービスとなっています。
こんな人におすすめ!Google Pixel 8aのおすすめポイント
Google PixelならではのAI機能をお手軽に使いたい人
Pixel 8aは搭載チップが刷新され、「編集マジック」や「音声消しゴムマジック」「ベストテイク」などの新機能が使えるようになりました。また、Googleの最新サービスである「かこって検索」や「Gemini」などの便利機能にも対応しており、AI機能を多用したい方にぴったりの機種となっています。
価格については、各キャリアでPixel 7aから値上げされていますが、Pixel 8と比べると約2万円~3.5万円ほど安く購入できます。また、ソフトバンクオンラインショップでは、割引プログラムおよび乗り換えによるキャンペーン割引を併用することで、24円という破格の値段で入手することも可能です。auオンラインショップでも同じく47円からゲットできます。
128GBの容量で十分な人
前述のとおり、デバイスのストレージは128GBのみラインナップしています。今お使いのスマホの容量と比較しつつ、128GBで足りるかどうか検討してみましょう。
128GBでも、日常的な使用であればほぼ問題なく使えるはずです。日頃から、ネット閲覧やLINE・電話・メール、ストリーミングの動画視聴や音楽再生などを中心に使っている方は、Pixel 8aのストレージで十分でしょう。
反対に、動画をたくさん撮影・インストールしたり、大容量のゲームアプリをたくさん遊んだりしている場合は、128GBだと足りない可能性があるため注意が必要です。
長期間Pixelスマホを愛用したい人
Pixel 8aはOSおよびセキュリティーのアップデートサポート期間が7年間に延長されました。他社のスマホでは、大体2年~3年、長くても5年程度でサポート終了というのが一般的です。「機種変更が面倒」「長く愛用してできるだけ費用をおさえたい」という場合は、最適な機種といえるでしょう。
こんな人には向いていない!Google Pixel 8aのデメリット
本格的なゲーム性能を求める人
Pixelシリーズ全般にいえることですが、原神などの3Dゲームを遊ぶには不向きな機種です。本格的なゲームほど動きがカクつきやすく、画質を下げても安定しにくいでしょう。ストレージも128GBまでなので、大容量のゲームを複数ダウンロードすると、すぐに容量を圧迫してしまう可能性があります。
ゲーム性能を重視する場合は、Pixelシリーズ以外のハイエンドスマホを検討してみましょう。
フラットで先進的なデザインを好む人
Pixel 8aは、デバイスの四隅が丸くなり、フラットなPixel 7aよりもスタイリッシュさは和らいだ印象です。逆にいえば、クール系のデザインが好きな方には不向きかもしれません。
また、ディスプレイのふちが太くなった影響で、若干ではありますが古臭い印象を受ける可能性があります。できれば、購入前にPixel 8/Proなどと外観を比べておくとよいでしょう。
カメラのズーム性能を重視する人
Pixel 8aは、Proに搭載されている望遠カメラは非搭載です。ズームでの撮影は可能ですが、望遠カメラを搭載しているPixel 8 Proなどと比べると、クオリティには欠けるでしょう。
旅行で風景を撮ったり、運動会でお子さんを撮影したりといった用途で使うなら、望遠カメラを搭載したスマホを選ぶと安心です。
人によってはスマホの望遠カメラをほとんど使わないという場合もあるので、どんなシチュエーションでカメラを使うことが多いか検討してみてください。
機種変更するならオンラインショップがお得で便利!
ドコモ・au・ソフトバンクで機種変更をするならオンラインショップを利用すると良いです。
オンラインショップを利用すると、各キャリアの店頭で機種変更した場合にかかる頭金3,000円~10,000円程度が無料になります。
また、店頭のように長い待ち時間が発生せず、自分の空き時間に機種変更が可能です。
店員さんに、強引に不要なオプションを勧められることもないので安心して機種変更できますね!
① 契約事務手数料(3,850円)が0円になる ※ドコモ・ソフトバンク限定
② 店頭購入の頭金(3,300円~11,000円)が無料になる
③ 家にいながら空き時間で機種変更ができる
④ 在庫を探して歩き回る必要はなし
⑤ 不要なオプションに加入する必要なし!
⑥ オンライン限定のキャンペーンが利用できることも!?
※キャンペーンについては、各キャリアのオンラインショップ公式サイトにご確認ください。
\各キャリアの公式サイトはこちら/
まとめ・総評
Pixel 8aは、前機種のPixel 7aからのマイナーチェンジモデルといえるでしょう。Pixel 7aほど大きなアップデートはありませんでしたが、Pixel 8/Proと同じ「Tensor G3」を搭載したことで、最新のAI機能に対応し、バッテリー性能も進化しています。
また、Pixel 7aからは各キャリアで値上がりされたものの、OS・セキュリティーのアップデートサポート期間が延長されたことで、引き続きコスパのよいスマホと評価できるでしょう。
3Dゲームなどを遊ぶのには不向きですが、写真・動画を手軽に加工したり、リアルタイム翻訳やかこって検索などの便利機能を活用したり、AI機能をお手軽に使いたい方におすすめの機種です。