この記事をご覧の方は、「auで端末のみ購入できるのかな?」と疑問をお持ちだと思います。
結論から言うと、auでは端末のみの購入が可能です。auは長年回線契約が必須だったので、回線契約が必要と思っている方もいるかもしれませんが、2019年より回線契約が不要になりました。そのため、端末のみの購入を問題なく行うことができます。
ただし、全ての端末が購入できるわけではなく、一部の端末は購入不可能です。また、端末のみの購入には一定の条件が設定されており、基準を満たさないと購入できない仕組みになっています。
上記のバナーリンクで
限定割引クーポンを配布中
店頭購入の頭金(3,300円~11,000円)が無料になる
家にいながら空き時間で機種変更ができる
在庫を探して歩き回る必要なし
不要なオプションに加入する必要なし!
\店頭購入の頭金が無料!/
↑待ち時間なしでカンタン機種変更↑
※詳細は各種公式サイトをご覧ください。
・au公式サイト(https://www.au.com/mobile/)
キャンペーン①:au Online Shop スペシャルセール
期間中、au Online Shopにて①~③を同時に満たすと、対象機種がお得に!
- 適用条件
- ① 機種変更で対象機種をご購入
② 直近のご購入機種を12カ月目以上ご利用
③ 対象の「料金プラン」および「故障紛失サポート(有料)」に新たにご加入、または継続してご加入
※詳しくはau公式のHPでご確認ください。
<対象機種>
▼2024年12月3日~終了日未定
・Galaxy S24 Ultra(256GB):合計最大44,000円割引
・Galaxy Z Fold6(512GB)/ Galaxy Z Fold6(1TB)/ Galaxy Z Flip6(イエロー256GB)/ Galaxy Z Flip6(512GB):合計最大11,000円割引
ページを見る
キャンペーン②:【限定クーポン】au Online Shop機種変更クーポン配布
期間中に、機種変更時に以下のリンクからクーポンコードを取得し、対象機種へ機種変更&条件を満たすと事務手数料相当の3,850円(税込)割引!
<対象機種>
▼2024年11月22日~
iPhone 16 / iPhone 16 Pro / Google Pixel 9 Pro / Google Pixel 8a / Galaxy Z Flip6 / Xperia 1VI 等
※対象機種は以下の公式サイトからご確認ください。
- 適用条件
- ① au Online Shopで対象機種へ機種変更でご契約
② ご契約と同時に対象の「料金プラン」および「故障紛失サポート」に新たにご加入、または継続してご加入
③ 以下のリンクから公式サイトにアクセスし、表示されるクーポン番号を入力する
※詳しい条件等はau公式のHPでご確認ください。
↓限定クーポン(au)を貰う↓
機種変更の事務手数料相当が無料!
端末のみ購入する方法
端末のみを購入する方法ですが、auでは店頭とオンラインショップの2つで購入することができます。
まず、店頭で購入する方法ですが、こちらは文字通り、auショップを訪れて購入します。購入金額や契約金間などをスタッフと相談し、契約を進める流れです。なお、どの機種も店頭に揃っているわけではなく、auショップごとに取り扱っている機種が異なります。そのため、事前に欲しい機種がある店舗を探す作業が必要です。
次に、オンラインショップで購入する場合ですが、こちらは文字通り、ネットで購入することになります。auのオンラインショップにアクセスし、欲しい機種を選んで購入する流れです。オンラインショップを利用する場合、店頭へ出向く必要はなく、契約に必要な作業をすべてオンラインで完結させることができます。なお、店頭でもオンラインショップでの購入でも、本人確認書類が必要になります。あらかじめ準備しておきましょう。
店頭で端末のみ購入する場合の条件と機種
ここでは、店頭で端末のみを購入する条件と機種を整理していきます。まず、条件ですが、以下の条件が付きます。
・分割の場合はかえトクプログラムに加入
・クレジットカードか現金払い
まず、分割支払いの場合はかえトクプログラムに加入する必要があります。かえトクプログラムとは、機種代金を24回払いに設定し、支払う金額を少なくするプログラムのことです。一括払いの場合はかえトクプログラムに参加する必要はありません。加えて、クレジットカードか現金払いも条件になります。店頭で購入する場合、口座振替などは利用できないので注意しましょう。なお、かえトクプログラムは24回の分割払いになるので、自動的にクレジットカード払いを選択する必要があります。その点は頭に入れておきましょう。
続いて、購入可能な機種を見ていきます。以下にまとめましたのでご覧ください。
<購入可能機種一覧>
iPhone 12 Pro Max
iPhone 12 Pro
iPhone 12
iPhone 12 mini
iPhone SE(第2世代)
Redmi Note 10 JE XIG02
Xperia 1 III SOG03
Xperia 10 III SOG04
Galaxy S21 5G SCG09
Galaxy S21+ 5G SCG10
OPPO Find X3 Pro OPG03
OPPO A54 5G OPG02
TORQUE 5G KYG01
TORQUE 5G Coleman LIMITED KYG01
Galaxy A32 5G SCG08
AQUOS sense5G SHG03
Google Pixel 5
Xperia 5 II SOG02
Galaxy A51 5G SCG07
Galaxy Z Fold2 5G SCG05
Mi 10 Lite 5G XIG01
ZTE a1 ZTG0
GRATINA KYV48
AQUOS sense3 basic SHV48
Galaxy Z Flip SCV47
BASIO4
TORQUE G04
購入できる端末は店舗によって異なるので、その点は注意しましょう。
\今なら頭金が無料!/
auオンラインショップで購入可能機種と条件
続いて、auオンラインショップで購入する際の条件と機種を見ていきましょう。まず、条件ですが、こちらも以下の条件が課されます。
・分割の場合はかえトクプログラムに加入
購入可能な機種は以下の通りです。
<購入可能機種一覧>
iPhone 12 Pro Max
iPhone 12 Pro
iPhone 12
iPhone 12 mini
iPhone SE(第2世代)
Redmi Note 10 JE XIG02
Xperia 1 III SOG03
Xperia 10 III SOG04
Galaxy S21 5G SCG09
Galaxy S21+ 5G SCG10
OPPO Find X3 Pro OPG03
OPPO A54 5G OPG02
TORQUE 5G KYG01
TORQUE 5G Coleman LIMITED KYG01
Galaxy A32 5G SCG08
AQUOS sense5G SHG03
Google Pixel 5
Xperia 5 II SOG02
Galaxy A51 5G SCG07
Galaxy Z Fold2 5G SCG05
Mi 10 Lite 5G XIG01
ZTE a1 ZTG0
GRATINA KYV48
AQUOS sense3 basic SHV48
Galaxy Z Flip SCV47
BASIO4
TORQUE G04
基本的には購入できる端末は店頭で購入できるものと同じです。ただし、予約が必要な端末や在庫がない端末を購入することはできません。
端末のみ購入する場合、auオンラインショップの方がおすすめの理由
上記の通り、auは店頭とオンラインショップで端末を購入できますが、オンラインショップの利用をおすすめします。
その理由の1つに、安く購入できるからということが挙げられます。店頭で購入する場合、端末料金に加えて事務手数料などが発生する可能性があり、別途で数千円かかるケースも少なくありません。ですが、オンラインショップでは端末料金以外の費用がかかるケースはほぼなく、店頭での購入に比べて安く購入できます。
この理由に加えて、auショップ探しの手間が省けるのもオンラインショップをおすすめする理由です。店頭で端末を購入する場合、欲しい端末がある店舗を探さなければなりません。すぐに見つかるといいですが、なかなか欲しい端末を取り扱っている店舗が探し出せないケースもあります。一方、オンラインショップの場合、在庫切れでない限りすぐに端末を購入することができ、手間がかかりません。
この2つの理由に加えて、待ち時間がかからないのもオンラインショップがおすすめな理由です。店頭で端末を購入する場合、どうしても他の顧客がいるため、待ち時間が発生します。長ければ数時間待たされることも少なくありません。対して、オンラインショップではオンラインで作業が完結するため、待ち時間はなく、スムーズに端末を購入することが可能です。
このように、auでは店頭で端末を購入するよりもオンラインショップで購入する方がメリットが大きいので、オンラインショップの利用をおすすめします。「オンラインショップでの購入は不安。操作が難しそう。」と感じる方もいるかもしれませんが、サイト設計はわかりやすいですし、サイトに指示に従っていればスムーズに購入できるので心配不要です。
\今なら頭金が無料!/
端末のみ購入する場合の端末価格
端末名 | 価格 |
iPhone 12 Pro Max | 141,900円~ |
iPhone 12 | 103,430円~ |
iPhone 12 Pro | 127,495円~ |
iPhone 12 mini | 90,065円~ |
iPhone SE(第2世代) | 55,270円~ |
Redmi Note 10 JE XIG02 | 28,765円~ |
Xperia 1 III SOG03 | 178,000円~ |
Xperia 10 III SOG04 | 53,985円~ |
Galaxy S21 5G SCG09 | 118,540円~ |
Galaxy S21+ 5G SCG10 | 138,730円~ |
OPPO Find X3 Pro OPG03 | 122,095円~ |
OPPO A54 5G OPG02 | 28,765円~ |
TORQUE 5G KYG01 | 88,885円~ |
TORQUE 5G Coleman LIMITED KYG01 | 88,885円~ |
Galaxy A32 5G SCG08 | 31,190円~ |
AQUOS sense5G SHG03 | 39,890円~ |
Google Pixel 5 | 65,575円~ |
Xperia 5 II SOG02 | 88,140円~ |
Galaxy A51 5G SCG07 | 40,010円~ |
Galaxy Z Fold2 5G SCG05 | 259,980円~ |
Mi 10 Lite 5G XIG01 | 28,990円~ |
ZTE a1 ZTG0 | 53,890円~ |
GRATINA KYV48 | 22,000円~ |
AQUOS sense3 basic SHV48 | 22,000円~ |
Galaxy Z Flip SCV47 | 179,360円~ |
BASIO4 | 34,580円~ |
TORQUE G04 | 55,270円~ |
auオンラインショップの購入手順
手順①欲しい端末を選び端末購入へ進む
まずはauオンラインショップへアクセスし、欲しい端末を選択します。続いて、端末のページ下部に「端末単体購入(白ロム機)の場合はこちら」というボタンがあるのでクリックしましょう。すると、注意事項や料金が表示されるので、問題がなければ支払い情報を選択し、「購入する」のボタンをクリックしてください。
手順②個人情報を入力する
上記の手続きが終われば、個人情報を入力していきます。名前やメールアドレスなど、端末の購入に必要な情報の入力が求められますので、それぞれ記載してください。なお、購入後にメールが届きますので、auからのメールが受信できるようにしておきましょう。メールが受信できないと、配送状況などを確認できませんので注意してください。
手順③配送方法を入力する
続いて、配送方法を入力していきます。住所や連絡先などの情報入力が求められますのでそれぞれ記載してください。なお、auオンラインショップで注文する場合、店頭受け取りはできず、自宅でのみ受け取りが可能なので注意しましょう。店頭で受け取りたい方は店頭での購入をおすすめします。
手順④支払い情報を入力する
配送方法の入力が終われば、支払い情報の入力に移ります。一括の場合、クレジットカードと代引きの2つが利用でき、分割の場合はクレジットカードのみ利用可能です。支払い方法を選択すると、クレジットカード番号など必要な情報を入力が求められますので、指示に従って記入していきましょう。なお、一括払いかつクレジットカードで端末を購入する場合、支払い情報の入力時にSIMロックの解除の有無を選択できます。ここで解除有りを選択すると、SIMロックが解除された状態で端末が届きすぐに新しい端末の利用を開始できます。無料のサービスなのでぜひ利用してみましょう。
手順⑤注文内容の確認&確定
上記が一通り終われば、注文内容の確認に移ります。注文内容が画面に表示されますので、問題なければ注文を確定させましょう。もし、注文内容を変更したい場合は、ページを戻って変更を済ませ、再び注文内容を確認した後に注文を確定させましょう。これにて、注文完了です。自宅に端末が届くのを待ちましょう。
\今なら頭金が無料!/
端末のみ購入した際の注意点
ここからは端末のみ購入した際の注意点をまとめていきます。
まず、SIMロック解除が必要な点に注意してください。auの端末はSIMロックがかかっており、他社キャリアのSIMカードなどは使用不可能な状態になっています。そのため、端末を購入した際はSIMロックを解除しましょう。オンラインショップでの注文時や店頭で解除できますので、解除時に役立ててください。なお、SIMロック解除には数千円の料金が別途で加算されることがあるので、その点は頭の隅に置いておきましょう。
SIMロック解除に加えて、オプションの申し込みができないことにも注意してください。auでは端末紛失時や破損時に受けられるサポートがあるのですが、端末のみの購入の場合は利用できません。そのため、紛失や破損があっても自分で対応する必要があり、最悪の場合、スマホを買い替える必要が出てきます。紛失や破損時のリスクは大きいので、日ごろからしっかりとスマホを管理するように心がけてください。
auで機種変更するならオンラインショップがお得で便利!
auで機種変更をするならオンラインショップを利用すると良いです。
オンラインショップを利用すると、auショップの店頭で機種変更した場合にかかる頭金3,000円~10,000円程度が無料になります。
また、店頭のように長い待ち時間が発生せず、自分の空き時間に機種変更が可能です。
店員さんに、強引に不要なオプションを勧められることもないので安心して機種変更できますね!
① 店頭購入の頭金(3,300円~11,000円)が無料になる
② 家にいながら空き時間で機種変更ができる
③ 在庫を探して歩き回る必要はなし
④ 不要なオプションに加入する必要なし!
⑤ オンライン限定のキャンペーンが利用できることも!?
※キャンペーンについては、auオンラインショップ公式サイトにご確認ください。
\店頭購入の頭金が無料!/
まとめ・総括
以上、この記事ではauのスマホの端末購入についてまとめていきました。
auでは端末のみ購入することができ、店頭とオンラインショップで購入することができます。店頭で買う場合、分割購入であればかえトクプログラムへの参加が必須で、現金かクレジットカードでの支払いにしか対応していません。また、オンラインショップでの購入の際は、店頭での購入と同じく、分割払いで購入するのであればかえトクプログラムに加入する必要があります。
上記の通り、auでは店頭とオンラインショップが利用できますが、費用や手間のことを考えるとオンラインショップの利用がおすすめです。また、購入した際にはSIMロック解除が必須で、SIMロックを解除しないと端末が使えません。店頭やオンラインショップで解除できるので、2つのどちらかを利用して解除しましょう。
加えて、端末のみの購入ではオプションの申し込みができません。紛失時や破損時など、トラブルが合発生した場合には基本的に自分で対処する必要があり、最悪の場合、端末を買い替える必要があります。そのリスクを考慮したうえで端末を購入するか判断してみてください。もし、端末のみ購入するのであれば、上記で紹介したオンラインショップでの購入方法を参考にしつつ、端末の購入を進めてください。
上記のバナーリンクで
限定割引クーポンを配布中