この検査が自宅で出来るのはすごい!|モニター NAMIさん
自宅でできる癌検査はやったことあるけど、今はこんな検査も自宅にいながらできちゃうんですね!!
特にご夫婦・カップルの方に特におススメしたい
自分の体のこと知っておきたい、気になるけどでもデリケートなこと。
なんだか恥ずかしくてなかなか病院には行きにくい。。。
自分だけじゃなく、パートナーにも検査を受けてほしいけど病院での検査はお願いしにくい。。。
そんな時に自宅でできるのはとても良いなと思いました。
10項目って何がわかるのか??
《性器》
・淋菌
・クラミジア
・トリコモナス
・カンジダ
《のど》
・咽頭淋菌
・咽頭クラミジア
《血液》
・HIV
・梅毒
・B型肝炎
・C型肝炎
女性と男性で採取する検体が若干違いますが、
女性は[血液/のど/膣]
男性は[血液/のど/尿]
の検体提出となります。
検体採取方法もわかりやすく説明書がついてて簡単にできました
ただ、チキンの私は血液採取だけ大騒ぎでしたw
だってリトマス紙みたいなやつ8枚をしっかり染めなくちゃいけないから思っていた以上にたくさん必要だったからビビりました^^;
でも彼はひょうひょうと採取してましたよ!
検査結果はWEBで確認することも、希望者には郵送で紙でもらうこともできます。
検体をポスト投函してから1週間しないくらい?で紙の検査結果は届きました。
WEBだともう少し早く確認できてたのかな?
検査結果に異状がある場合は紙の検査結果を病院に提示できるので、紙でももらうことをお勧めします!
今回の検査では私たちは何も異状はありませんでしたが、でもこれで安心はせず定期的に検査していきたいです
検査キットの購入は男女ペアの10項目だけではなく、
男性用だけ女性用だけ、検査項目を限ったものと色々あります。(10項目がフルです)
このモニターレポートの商品はこちら
10項目 性病検査キット 男女ペアセット
今から結婚する人も 子どもを産む人も パートナーと一緒に受けておいた方がいいなと元看護師の私が...