お口のなかさっぱりに|モニター tomoさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
モニター当選した、「薩摩なた豆ウォッシュ」いつものお口ケアの前に使っています。
小学生の頃に流行った「芸能人は歯が命」を真に受け、お口の中も綺麗にしたいとずっと思ってきて、歯ブラシもフロスも大好き。
ただ液体歯磨きはどうも辛すぎて舌が痺れるのが苦手でした。
なた豆ウォッシュは一般的な物より、ピリピリする辛さは控えめです。
使用後の歯がツルリンとコーティングされたように綺麗さっぱりになっているのには感動しました。
使用方法として
①なた豆ウォッシュをよく振り、15ml程度を(キャップに線があります)
②20秒ほどお口の中でブクブク。
③その後ブラッシングする
のがオススメのようです。
私は食後お口が気になった時や歯磨きの時に使っています。
口に液体歯磨きがいつまでも残る感じがないのも、お気に入りです。
このモニターレポートの商品はこちら
薩摩なた⾖ウォッシュ(液体⻭磨き)
⿅児島産の「薩摩なた⾖」抽出エキスと ⾃然の植物成分を豊富に配合した液体⻭磨きです! ⼝臭・⾍...