山本山 新発売の「ありあけ海苔スタンド袋」はお得で便利!|モニター accaさん
山本山さんの新発売の「ありあけ 海苔スタンド袋」をお試しさせていただきました。
山本山さんは元禄三年煎茶商として創業され、それから、300年以上お茶や海苔の文化と味を届けてくださっている伝統のある企業です。
贈り物をするときにも山本山の海苔をギフトにすることが多いですが、今回は気軽に使えるスタンド袋です。
山本山さんの商品はデザインもカッコイイです。
最近はデザイン性を重要視して、何の商品なのかよく見ないとわからないものもありますが、これは「海苔」!!と書かれているので、非常に分かりやすい♪
周りの和模様も伝統ある山本山さんを象徴しているようです。
そして、ドーンと書かれているロゴマークも潔くてカッコイイ。
「嘉」という字は、創業者である山本嘉兵衛さんのお名前から付けられているようですね。
スタンドパックなので、自立するし、チャック付きなので湿気ないのがいいですね!
40枚たっぷり入っているのも嬉しいです♪
そして、細かいところですが、開け口を開封するとき、手で開けても切り口がまっすぐになります!!
開けるとき変に曲がったりギザギザになるのがいやで、ハサミで開けることが多いのですが、これは手で切ってもまっすぐにきれいに開けられるので、嬉しかったです!!
「焼海苔」と「味付」の2種類があります。
有明海産の海苔の中でも品質の良い海苔を厳選し、遠赤外線加工で焼き上げた海苔です。
8切サイズの海苔が40枚入っています。
海苔は缶入りや筒入りや、個包装になっているものなどがありますが、スタンドパックは初めてです。
スタンドパックだと少し割れたりしてしまってるのかな?と思ったのですが、海苔はパリッとして、欠けることなく入っています。
さすが海苔の老舗の海苔は違いますね!!
味付の方は、北海道産羅臼昆布と有機醤油で味付けしています。
化学調味料無添加で安心。
お昼ご飯におにぎりと一緒に食べました。
パリパリの海苔でおにぎりも数倍美味しくなります♪
海苔が大好きな子どもたちも「おかわり!」。美味しくいただきました♪
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/07171538_5f11477455e7d.jpg)
ありあけ海苔スタンド袋
子供たちが大好きな海苔。おにぎりなどに使う事も多いですが、そのまま小腹がすいた時にパリパリと食べ...