サッパリとみずみずしい使用感♪敏感肌にも嬉しい無添加化粧水|モニター しゅふれぽさん
山形県鶴岡市にある、四方を山々に囲まれた35世帯ほどの小さな織物の郷に暮らす人達により、一つ一つ丁寧に摘み取った花を原料につくられたオーガニックな化粧品【シナの花水】。
私はシナの花というものを初めて耳にしたのですが、 シナの花の成分は抗酸化力が高く、防腐剤などの添加物が必要ないそう。 添加物を一切使用しないオーガニックなコスメなので、安心して使用することができます。
とても素敵な箱に入って自宅に届きました。
プレゼントを開けるような気分で、ワクワクしながら開封しました♪
化粧水のボトルは瓶で、なんだかレトロな雰囲気が漂っていて可愛いです。同封の巾着袋も気に入りました。
シナの花は西洋で[リンデンフラワー]とよばれ、乾燥・敏感肌のケアに古くから珍重されてきたのだとか。
こちらの成分も、 水、シナノキ花エキス のみと非常にシンプル。
そのため、 開封後は冷蔵庫に保管し50日以内に使用すると良いそうです。ちなみに未開封の場合は、 製造年月日より2年以内にの使用を推奨されています。
スプレーノズルが付属されていたので、私はそちらに付け替えることにしました。
スプレーの方が、万遍なくスプレーしたい箇所に行きわたるように感じました。
非常にさっぱりしてみずみずしい付け心地です。
冷蔵庫に保管していたこともあり、ひんやりとして気持ちいいです。毛穴もキュッと引き締まる感じがします。 今の暑い時期に、特にピッタリだなと感じました。
スプレーを最初に吹きかけた瞬間に、ふわっとほのかに甘い香りがしました。
これがシナの花の香りなのでしょうか…?♪
化粧水自体は、肌にすぐにサラサラと馴染んでいきました。
肌がしっとり潤うという感じのタイプの化粧水ではないので、保湿ケアは忘れずにした方がいいかなと感じました。
私は顔だけでなく、首やデコルテ、背中にも使用しています。
そして、敏感肌の小学生の娘も一緒に使えるので、あっというまに使い切ってしまいそうです。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/10161057_5f88fe0f89583.jpg)
シナの花水
同じ商品のモニターレポート
抗酸化成分が豊富なシナの花の化粧水♡
♡♡♡♡♡♡ 青い瓶が素敵なこちらの化粧水????✨ @__u__m__u__ ✨ シナの花を特殊な製法で蒸...
▩ テクスチャー サラサラでお水に近い感触です。成分が水とシナノキ花エキスのみなだけあり、余計な物...