地酒でハンドケア|モニター kawaさん
株式会社つつわび様の地酒コスメ
新潟地酒ハンドローション&ハンドミルク
銘柄は8種ありますが、
私が使ってみたのは麒麟山酒造さんの「麒麟山」。
すっきりとした辛口のお酒らしいです。
私は日本酒は飲めないのですが、
日本酒好きの知人の肌が白くてめっちゃ綺麗なんですよ。
飲めない私はコスメで取り入れます!
ハンドローションには酒粕がしっかり見えるほど配合されています。
普段はクリームを使っているので、
サラサラのローションで潤うの…?と思ってしまいましたが、
これが驚きのサッパリなのに潤う!!
サラッサラなのでもちろんベタつきなんて一切なし。
カサカサしてシワっぽくなっていた手の甲がサラッとなめらかになりました✨
これは手が滑らないから仕事中こまめに使っても邪魔にならない♪
ハンドミルクは淡い乳白色で少しとろみがあります。
スーッと馴染んで、こちらもすぐにサラサラ!なのにしっとり♪
ハンドローションよりもしっとり感がありますが
まったくベタつきがなく、ふっくらなめらか。
キメが整ってスベスベです。
ちゃんと潤ってしっとり感もあるのにサラサラしているなんて、
初めての体験かも。日本酒のチカラって凄い。
ハンドローションは100ml、
ハンドミルクは50mlのコンパクトサイズなので
バッグに入れていても邪魔にならないから持ち運びしやすい♪
どちらにも日本酒の香りがしっかりあるけれど、
飲めない私にも良い香りと感じられたので、
ちょっと麒麟山を飲んでみたくなりました✨
他の銘柄も気になるなぁ…。
各銘柄のパッケージデザインもカッコイイので是非check!
このモニターレポートの商品はこちら
新潟地酒ハンドケアセット
同じ商品のモニターレポート
手肌の荒れのケアに☆新潟の地酒を使用したハンドローション&ハンドミルク
元美容部員のコスメンがコスメレビューをお届けします?✨ 早いもので来月はお花見?の時期ですね? ...
ハンドローション 内容量 100ml 価格 1980円 ハンドミルク 内容量 50ml 価格 2200円 ...