話題のノープーを使ってみた!!|モニター にゃんちゃんさん
話題のノープーを使ってみた!!
にゃんちゃんさん (40代 / 女性)
50000個突破したという、ノーシャーンプー略してノープー♫
可愛いニックネームの「405クレンジングコンディショナー」の紹介です☆
シャンプー、リンス、コンディショナー、トリートメント、頭皮ケアの5つがこれ1本にまとまっています。
ローズマリー、メントール配合。
その他、スイートアーモンドオイルが髪にツヤを与えてなめらかな指通りにしてくれて、頭皮には潤いを与えてくれます。
アボカドオイルも入っているので、こちらも頭皮に潤いを与えて、フケ予防に。
カモミールエキス(カミツレエキス)は頭皮のフケやかゆみを抑えて潤いを与えてくれます。
加水分解シルクは、髪にハリやコシを与えて補修してくれます。
使い方は、まずシャワーで髪と頭皮をしっかりすすぎます。
予洗いである程度の汚れは落ちるそうです。
ショートヘアだと5〜8プッシュ、ミディアムだと8〜10プッシュ、ロングは12〜15プッシュが目安だそう…
私はロングだから12〜15プッシュ
え、多すぎないかい??
3プッシュは写真の量です。
正直、3プッシュで充分な気がして、とりあえずこれで洗う事に。
手にとって手のひらに伸ばしたら、毛先から頭皮まで全体的になじませます。
頭皮をマッサージして、5分ほど待ちます。
その後、シャワーでしっかり洗い流します。
クリームタイプの泡立たないシャンプーなので…正直3プッシュでは物足りない気がして、追加3プッシュ…
そうしたら全体的に行き渡った気がしました。
メントールがスーッとするので…正直これ以上追加したら寒くなるっって思って自粛^^;
暖かい時期だったら、メントール大歓迎なのですが、個人的な意見として、冬は辛いです。
でも、量が足りなかったのでしょうか…フケが…⤵︎
なので、きちんと量を使った方が良さそうです。
もうちょっと暖かい時期になってから、再度使おうと思います(^ー^)
安定性のあるボトルと押しやすいポンプも特長。
お風呂場も1本でいいので場所も取らない^^
乾かした後は、髪がサラサラでまとまりやすくなります♫
手触りが違います♬
おススメですよー☆
このモニターレポートの商品はこちら
405クレンジングコンディショナー
これ1本でシャンプー、リンス、コンディショナー、トリートメント、頭皮ケアの5つの役割を果たすオール...