668種の細菌やウイルスに対応 除菌 抗菌スプレーAAB668|モニター みさやんさん
668菌対応!やさしく除菌、抗菌「AAB668」を使ってみました!
アルコール、次亜塩素酸不使用。
従来の毒で菌を殺すシステムと異なり、菌を無酸素状態にし、死滅させる新しい発想。
様々な菌以外にも、これからの季節に心配な風邪やインフルエンザも対応しています。
使い方は様々で、いくつかの使い方をしましたが、そのうちのいくつか紹介したいと思います。
まず、基本は手に使っています。
水のような感じで、お肌にも刺激を感じません。
手にもそうですが、どこに使っても、乾いたらサラッとしていて、べたつきなどないのも使いやすいところです♪
食事の前や手洗い後の除菌などに使っています。
顔に直接スプレーもできるので、外出前にお化粧がくずれない程度に軽くスプレーしています。
目や口、鼻からの侵入を防ぐことができるので、これから特に必要になりそうです。
また、最近はマスク生活なので、マスクにもしっかり吹きかけています。
他、家のドアノブにも使用しています。
家は人の出入りが激しいので、特にこのコロナ禍では、人が来るたび消毒をしていました。
それが1日1回くらいスプレーしています。
それで完全に防げるわけではないですが、気分的にも気持ちいいです。
トイレも特に掃除が終わってから、便器や床に吹きつけ吹いています。
毎日のお掃除の1つとして習慣になりました。
また、子供のおもちゃにも使っています。
子供のものなので、あまり強いアルコールで消毒するのも子供が嫌がりました。
しかし、こちらのAAB668なら、強い刺激がないので、手軽に除菌できて助かってます。
子供も手洗いをさせているとはいえ、家の中で色々触って、おもちゃを触りながらおやつを食べたりしているので、
心配が少しでも解消されました。
去年も幼稚園でインフルをもらってきたので、子供に持ち歩かせたいくらいです。
そしてもちろんテーブルにも!
テーブルに吹きかけて、画像はティッシュですが、ふきんで軽くふく感じでOKです。
色々ご紹介しましたが、ほんとに使い出したら切りがないというか、色々使いたくなってしますのです。
消毒の場合は、常にしなければならないというのがありますが、こちらの商品は、1日1回や物によっては、
半月に1回など、手軽に対策できるのもいいなと思いました。
そして、何よりお肌に優しいのがいいです。
アルコールは、強力ですが手が結構荒れるので・・・。
小さなお子さんがいる家庭にもとてもおススメな商品です。
ぜひ使ってみてください!!
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/06181352_5eeaf2f62cb17.jpg)
除菌・抗菌スプレーAAB668
コロナ禍にあって、除菌抗菌関係の物がいろいろと出てきました。 その中でも抗菌剤AAB(アーブ)668はか...