✨♥そのまま食べても美味しい、アレンジしても美味しく楽しめるツルツルもっちりの新食感そうめん♥✨|モニター SHIROTAさん
半田手延麺八千代ミニつゆセットをお試ししています。
🍀容量&価格🍀
半田手延麺 八千代 240g(80g×3束)
八千代つゆ 75ml×1本
税込756円
🍀感想🍀
半田手延麺は新食感のそうめんと食べる前に聞いていたので一体どんな麺なんだろうと楽しみに試してみました。
乾麺でたっぷりのお湯で麺がくっつかないように気をつけつつ5〜6分茹でたらあっという間に完成です。
普段食べるそうめんよりも茹で時間は長いですが、麺も少し太めだからかもしれませんね。
大人は味がしっかり目の"明太温玉"と味がさっぱり目の"梅しらす"にそれそれおつゆをかけてで食べて、子供達はシンプルに冷たいおつゆにつけて食べました。
つるつるモッチリとして噛みごたえありつつも喉越しが良く、子供達も食べやすかったようですぐに完食しました。
濃いめの味の明太温玉は適度な歯ごたえとツルッと喉越しの良い麺がとても合っていたし、あっさり目の梅しらすは食欲が落ちているときなどにも食べられそうな優しい麺になりました。
どんな食べ方にもマッチした様々なアレンジも楽しめる麺でした。
今回は冷たい食べ方でしたが、温かいお汁でつるつるっといただくのもとても美味しそうだなと思いました。
麺も出汁もとてもこだわった原材料で作られているので家族で食べるのにも安心だし、贈り物としても喜ばれるなと思いました。
🍀特徴🍀
🌸国内でも数少ない、国産小麦100%の新食感の麺でこの道一筋26年の職人さん達が心を込めて製造しています。
🌸強いコシがあり、もっちりとした歯ごたえで、のびにくい麺なので、様々なお料理のアレンジも楽しめます。
🌸半田手延麺の原材料は、小麦粉・油・塩のみで、原材料すべてが独自の検査項目をクリアして品質が確認できた国産100%のものだけを使用しています。
🌸北海道産100%の小麦粉をブレンドして使用しています。
🌸玄米100kgからわずか1kgほどしか作れない貴重な国産植物油である「こめ油」のみを使用しています。
🌸「うずしお」で有名な鳴門海峡の海の水使った日本独自の膜濃縮製塩法で作られている塩のみを使用しています。
🌸徳島県南部地域でしか味わうことのできない”赤じゃこ”や和三盆など原材料にこだわっています。
🌸つゆは存料・化学調味料不使用です。
🍀
🍀
🍀
半田手延麺八千代ミニつゆセットは半田手延麺はじめましての方に特にオススメの、気軽に美味しい麺とおつゆをお試しできるギフトにもピッタリの麺&おつゆでした♥✨
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/06161602_60c9a211c2cbb.jpg)
半田手延麺八千代ミニつゆセット
おうち時間が多くなり 外食がかなり少なくなりました おうちにいながら 美味しい料理が食べたい ...