食後血糖値を抑える!すっきりサラシア|モニター ぶしょわんこさん
今回試してみたのは、「すっきりサラシア」という機能性表示食品です。
そもそもサラシアを知らなかった私。
サラシアは日本には自生していないツル性の木で、デチンムル科サラシア属植物の総称とのこと。
主にスリランカ山間部やインド南部、東南アジアなどの熱帯地域に広く自生しているそうです。
なかなか有名な健康サポート食品のようですね。
サラシアに含まれるサラシノールという成分は、糖質を分解する酵素の働きを抑えることで食事から摂取した糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇を緩やかにする機能があります。
私はPCOS(多嚢胞性卵巣症候群)なのですが、PCOSだとインスリン抵抗性がある(インスリンが効きにくい)可能性が高く、将来的に糖尿病になりやすいとのこと。
食後血糖値を急上昇させない生活スタイルが大切です。
でも、血糖値を気にしすぎて好きな物を我慢するのもストレスが溜まる。。
…ということで、早速飲んでみることに。
香りはほとんどしませんが、口に含むとパエリアに使うサフランのような風味がします。
苦い!まずい!というわけではないけど、美味しいわけでもないので、あまり口に長くとどめずにサッと水で流し込むのが吉だと思います。
1つ1つの粒は小さめで飲みやすい!
1回の食事に2粒ずつで、1日6粒が目安です。
このタイプの機能性表示食品は、食事の度に飲むため1日の服用回数が多いですが、毎食飲んでもあまり苦にならなさそうです。
普段から血糖値が気になっている方
無理な食事制限をせずにダイエットしたい方
そんな方々におすすめです!
このモニターレポートの商品はこちら
すっきりサラシアピュア
同じ商品のモニターレポート
1回2粒 24円 安く確実に糖質の吸収を抑えるサプリメント
白米(150g中)55.2g 、牛丼(250g中)118gの糖質が入っているんですって!(パンフレットより) サプリメン...
思うように好きなことをできないこんなご時世だからこそ、自宅で好きなものを好きなように食べたいので...