食後の血糖値対策にすっきりサラシアキュート|モニター mayさん
TAKANO HeartWorks さんよりモニターさせていただきました。
食べることが我慢できない私
美味しいものって糖質が多いんですよね。
食後の血糖値の上昇を緩やかにするのに
サラシアって手もありますね。
お茶を飲んだことがありますよ。
でも、今回はもっと手軽なゼリーなんです。
サラシアエキス粉末(ゼリータイプ) すっきりサラシアキュート
こういうのは初めてです。
このゼリーにサラシア由来のサラシノールが入っています。
1本に 100mgmg 。
これは、1回分の量として十分な量だそうですよ。
これを食前に食べることで
食べた糖質の分割を抑えて、吸収されにくくなるんですって。
食べるのは1日1本
食事の前によく噛んで食べます。
1日のうちで、一番糖質が気になるのは・・・
と考えて、夕食前に食べることにしました。
スティックタイプのゼリーです。
持ち運びも簡単だし、外出先にも持っていきやすいよね。
さあ、一番気になっていた「味」です。
サラシアって、ちょっと苦みがあるとか
臭いがあったりしますもんね。
うん? すごく食べやすい!
そんなに緩くないゼリーで
噛んで食べるのにちょうどいいぐらいです。
肝心の味は、 シトラスフレーバー
さっぱりとした甘みのあるゼリーです。
決して苦くもないし、むしろ食べたいぐらいです。
実は、これを3箱、1カ月分頂いたので
毎日食べています。
糖質制限ってなかなか難しいけど
こういうものをプラスして、効率を上げるのもいいと思うわ。
一緒に、サラシア茶もいただきました。
ほうじハトムギ茶、紅茶、ジャスミンウーロン茶が入っています。
色は結構濃そうに見えますが
さっぱりしていて、とっても美味しいです。
むしろ、さわやかな紅茶ですよ。
食事にも合いそうですね。
腸内環境のためにも
サラシアのゼリーも続けてみます。
TAKANO HeartWorks さん、ありがとうございました。
このモニターレポートの商品はこちら

すっきりサラシアキュート
食後の血糖値上昇をゆるやかにする機能性食品です。 先日、健康診断に行ってきたのですが 以前は...