犬も歯磨きが大事!|モニター ひろ散歩さん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
まずは、商品と愛犬との写真をとるために、歯ブラシ咥えさせてますが、正しい方法は飼い主が磨いてあげるのが正しいです!やり方はパッケージのQRコードから飛べて動画が見れるので勉強になります!まずは子供のうちから、歯磨きは楽しい物だと慣れさせることが大事で、人間もそうですが、犬も歯磨きしないと歯石がたまったり口臭や、歯周病、様々な病気になることがわかり、ちゃんと飼い主が歯磨きしてあげることが大事だとわかりました!是非ともミガケンデのホームページの獣医師へのインタビューを読むと歯磨きの大事さがわかるので犬飼ってる方は読んで欲しいです!知ってることもあるかもですが再認識させられます!この歯ブラシは獣医師との共同開発されてます!普通のナイロンの歯ブラシではなく柔らかい天然毛なので歯茎など傷つけにくく毛の本数が通常より 5~10倍あり多く歯垢を取り除きやすく、歯磨きに慣れてないうちは、素早く終わらせ嫌がらせない事も大事だと思うのでいいなぁ!と思いました!口臭がひどくなってから お手入れ初めても遅い場合もあり、全身麻酔で抜歯したり、菌が全身めぐり、病気になると聞いたら、愛犬が そうならないように食欲にも、健康にも寿命にも、繋がると思うので 歯磨きは大事とよくわかりました!この歯ブラシは3種類あるので愛犬の好みなどで選べます!うちの子は馬毛が特に好きそうでした!もしも毛を飲み込んでも天然毛で安心と記載されてたので、そこもポイントだなぁ!と思いました!
このモニターレポートの商品はこちら
ミガケンデ
有限会社 多葉刷子工業所さまから販売されている『小型犬用歯ブラシ*ミガケンデ』をモニターさせていた...