創業70年歯ブラシを生産する会社が作るワンコ用歯ブラシ|モニター シュンプウさん
関西弁で磨けんで(磨けるよ)の歯ブラシのご紹介です
以前ミガケンデのハミガキ粉もご紹介したので是非そちらもご覧下さい
https://coetas.jp/fp/tababrush/voice/5819480
前回から思っていたのですけどね
リーフレットを拝見すると愛犬家の私としてはジーンとするんですよね
有限会社多葉刷子工業所のワンコ用口腔ケアの商品への思いが伝わって来るんですよね
ですので強くオススメしたいのです
こちらの歯ブラシは3種類あります
山羊植毛、山羊と馬のミックス植毛、馬植毛のお取り扱いがあります
全部お試ししたのですけど
どれも嫌がる事なく使用出来ました
私の勝手なオススメですが、普段からハミガキをしている子は、山羊植毛、山羊と馬のミックス植毛で良いと思います
歯石がしっかり付いてしまっている子は馬植毛がいいんじゃないかと思います
馬植毛は少し固めのブラシなのですが、固めと言っても歯茎に支障をきたす固さではありません
山羊植毛が一番柔らかいかと思います
両方の毛を使用している山羊と馬のミックス植毛が中間ですね
山羊と馬のミックス植毛は中間に馬の毛を使用しています
毛の植毛がすごくぎっしりなんです
ですので小さい歯ブラシなのですがしっかりと磨くことが出来ます
人間はハミガキの意図が分かってハミガキしますけど
ワンコはハミガキの重要性も分からないと思います
ですので植毛密集の毛の歯ブラシで短時間でしっかりとハミガキする事が大切ですよね
うちのワンコさんとにかくビビり
以前赤ちゃん用のナイロン歯ブラシを使用した事があったのですが…
痛かったのか気にくわなかったのかもの凄く怒って枝のところに噛みついてハミガキどころではありませんでした
では早速ハミガキです
以前紹介させていただいたミガケンデのハミガキ粉使用です
こちらを使用する前に他社の少し余っていたハミガキ粉も使用しましたが…
小型犬で1日1回約3カ月くらいは使えています
歯ブラシを嫌がらない子には歯ブラシでハミガキしてあげた方が良いと思います
おそらく歯石が落としやすい気がします
ミガケンデの歯ブラシはワンコの事を考えて作っていただいている商品です
ですのでハミガキデビューするワンコさんにまず使用して欲しいです
創業70年歯ブラシを生産する会社が作るワンコ用歯ブラシ
ワンコの事を一生懸命考えた会社の歯ブラシ是非お試し下さい
個人的勝手な意見ですけど
ワンコの口腔ケアは絶対大切だと思いますよ
このモニターレポートの商品はこちら
ミガケンデ
ゴールデンレトリバーを飼っています。わんちゃんにも歯の健康は大切だと思って応募しました。当選嬉し...